そして、急遽立ち寄る事にしたのが足利フラワーパーク ビックリマーク


日本一の藤棚があるそうで、行く事にしましたウキウキ


◆◇◆東京日和◆◇◆


藤の咲き方具合で金額が変わるひらめき電球そうで、

この日は1,300円だったのですが・・・


◆◇◆東京日和◆◇◆


なんとまあ、、、お花は確かに咲いていましたがひらめき電球


◆◇◆東京日和◆◇◆

藤棚はこの通り↓

◆◇◆東京日和◆◇◆


スカスカの、藤棚でした叫び

トホホの、1,300円でしたね~あせる

因みに、昨日行ったお友達が写真を送って携帯くれたのですが、

それは、パーフェクトな藤でした~アップ



そして、この後行こうと思っていた温泉がなんと定休日叫び

普通休日ならばオープンオープンしそうなものですが、

栃木県は違った。。。汗


家族に、相変わらずツメが甘いパンチ!と言われつつ、

急いでiPhoneで探した温泉が大ヒットだったんですよーアップ

車で30分ほどのところにあった、源泉かけ流し温泉

喜連川早乙女温泉 ですビックリマーク


◆◇◆東京日和◆◇◆


今回は、バッチリ撮りましたカメラ

◆◇◆東京日和◆◇◆


内湯なんですが、すごく天井が高く開放的なんですクラッカー

◆◇◆東京日和◆◇◆


色が変わる温泉なんですってショック!

白くにごってるんですけど、グリーンで、硫黄の香りはしてましたビックリマーク


洗い場もとっても広いんですよ~↓

◆◇◆東京日和◆◇◆

硫黄なんだけど、塩味がするというナゾのはてなマーク温泉で、

温度も高すぎず、とっても良かったです~グッド!

シャワーも温泉なので、全部温泉って感じですひらめき電球

これは、祐気取りの時に是非使いたい温泉だわDASH!って

感じでございました~べーっだ!



そして、最後に宇都宮餃子を食べて帰りました餃子

宇都宮餃子としてとっても有名な、みんみん ですビックリマーク

メニューは、揚餃子、焼餃子、水餃子とご飯だけショック!

あとはビールかなビール

お腹が空いてたのもあり、すごーいたくさん食べたよニコニコ

私的には、焼>揚>水の順番で、オイシカッタGOOD。


本当にひっきりなしにお客さんが来てて、ビックリしました~うほー

ま、安いし美味しいし、当然ですかね得意げ

そして、渋滞もなく帰路につきました車


久しぶりに家族で1日過ごせて、とても楽しかった~音譜

程よい距離感をもって接していられる家族家族に、

今は本当にこの家に生まれてきて良かったなと思えますニコニコ

(色々とバトルも、あったけどネべーっだ!

親孝行、できるうちにしないとですねパー


次回の家族の集いお腹すいたぁ~!は、母の日と父の日の中間辺りで、

中華を食べる予定ですチャイナアル





でわでわ~