仲良くしてくれているさくらちゃん
が、
ダーリンは外国人
のチケットがあるよーとの事で、
一緒に観にいってきました
ちょっと観たいナーとは思っていたのですが、
お金出してまでって思っていたので、まさにタイムリーな
お誘いで、本当にありがとね~
主役は花より男子の井上真央ちゃん
ほんと、大人になってて、キレイになってビックリ
真央ちゃんは、何故か演技に引き込まれてしまうので、
今回もストーリー自体はそんなにすごいものじゃないけど
しっかり入っていけました
でも、ちょっと意地悪そうな顔に見えるのは、私だけかしら。。。
そして、トニー役のジョナサンですが、なんかイイね~
ちょうど、彼が所属している事務所の社長さんとお話をした事が
あったのですが、本当にトニーさんと似ているようで、
この役は、ピッタリだったみたいですね
「度肝を抜かれた~」が、ヨカッタです
私も、使いたいと思う~
そして、この映画を上手にまとめあげたのが、
ベテランの脇役陣だったと思います
両親役の國村隼さんと大竹しのぶさんは、
本当に、この映画を盛り立ててくれた感じ
やっぱり、すごいですよね~
そして、お姉さん役の国仲涼子さんも、とてもよかった
昔は特に何も思わなかったけど、最近ドラマに出ていて
観ると、とてもいい女優さんになってきたなーって思います
(因みにこのシーンは、外苑前のカフェだって
思いながら観てました)
そして写真はないですが、戸田菜穂さんも、よかったですね
いつもブログチェックしているモデルの五明祐子さんも
出ていましたよぉー
この本の原作を読んだことがないので、カルチャーの違いを
コミカルに描いたものかナーと勝手に思ったのですが、
ちょっと思ったストーリー展開と違っていました
ので、あんなに泣くとは思わなかったーーー
作品としては、期待以上だったと思います
トニーとさおりが付き合うところは、観たかったですけどね
結婚とはというテーマで、今のタイミングで観てよかった
なんて思ったりも
*******************************************
Tinkerbellの評価:★★★☆☆(3.5)
あまり期待してなかったのですが、思った以上に
ヨカッタなーと思う映画でした。
ほのぼのと描くストーリーが、心温まるというか、
是非、DVDでご覧下さいませ!
*******************************************
新宿ピカデリーで見たのですが、人の多さにビックリ
若い子も多いし、やっぱり映画はヒルズがいいなー
そして、新宿駅付近の人の多さに、衝撃。。。
やっぱり、週末の大都会は厳しいわ。。。
久しぶりに邦画を観に行った感じですね~
3Dもいいけど、普通の映画っていいなーって思いました
でわでわ~