水曜日だったので、映画に行ってきましたウキウキ

今回は、予告で気になったひらめき電球低予算SFものであり、

本年度アカデミー賞作品賞オスカーにノミネートされた

第9地区 を観る事にしましたビックリマーク


◆◇◆東京日和◆◇◆


ヒルズが異常に混んでてどうしたのか!?と思ったら

14日だったので、TOHOシネマズは千円の日だったからだひらめき電球

後で気が付きましたうほー



さて、映画ですが、今年W杯サッカーが開催される

南ア南アフリカ共和国が舞台で、首都ヨハネスブルクに20年間

宇宙船が泊まっているという設定でしたビックリマーク

◆◇◆東京日和◆◇◆


そして第9地区にかくまわれているエイリアンエイリアン

通称エビエビに対して、立ち退きを勧告している時に

感染してしまい、立場が一転、追われる事となり。。。DASH!

◆◇◆東京日和◆◇◆


とにかく、グロかったです。。。ドクロ

途中で目を背ける事が何度もありました。(苦手なんですぅガーン


そして、感染してどんどんエビエビになっていく主人公のヴィカスが

本当に迫力満点でしたグー


◆◇◆東京日和◆◇◆


この映画に出ている俳優さんは、揃って無名の方ひらめき電球のようで、

この方も、元々はプロデューサー監督で参加するはずが、

急遽主役に抜擢されたよう。。。おー


ちょっとコメディっぽい動き凹むというかなんというか、

とにかくおかしな感じがありましたが、なんかよかったです合格

現在オファーが殺到してるのは、なんか納得ウンウン

◆◇◆東京日和◆◇◆

南ア南アフリカ共和国が舞台という事で、黒人白人のアパルトヘイトが

エイリアンと地球人とかになったり、人種同士の争いドクロ

そして大人のエゴなどが描かれていたのかなー!?って思いつつ、

エイリアン&宇宙船は見たこともないほどお金かかってません叫び


続編が作れるような終わりになっていたので、作るのかもね!?

でもやるなら、やっぱりこのまま低コストでやってもらいたいですグー

お金かけると、失敗しそうだよ~あせる

*******************************************

Tinkerbellの評価:★★★☆☆(3.5

背景に人種差別問題があり、アカデミー賞が好みそうな

作品でしょうか~

とにかく、B級映画のSFなので、宇宙船とかはある意味

惹き込まれてしまいました。

見てもいいし、見なくてもいい、そんな映画かな?

*******************************************


今週末は観たい映画が封切りクラッカーになるので、

来週も映画に行きたいナー音譜




でわでわ~