すっかり、まとめの記事を書くのを忘れていました
2010年度初の祐気取り、しかも待ちに待った西
そして、 緑が回座しているって事で、
緑が回座しているって事で、
これは私の今年の目標達成の必須象意が出るはず
って事で、 泊した訳です
泊した訳です
京都はなじみがありますが、 人旅は初めてでしたので、
人旅は初めてでしたので、
とても新鮮 でしたし、ちょっとマイナーな時期に行くのが、
でしたし、ちょっとマイナーな時期に行くのが、
また良かったです
そして、改めてパワスポが多い場所だな と、
と、
改めて感じさせて頂きました~
 日目 上賀茂神社&下鴨神社
日目 上賀茂神社&下鴨神社
 日目 鞍馬寺&貴船神社
日目 鞍馬寺&貴船神社
 日目 京都御所
日目 京都御所
プラス、気学発祥の地 である赤山禅院まで行っちゃって、
である赤山禅院まで行っちゃって、
ガッツリ良い気を頂いた感じがしました
大好きな温泉なかったのに、今回はなんか良かったんだよね~
天龍寺 では初の坐禅に挑戦し、その後は地元の方と
では初の坐禅に挑戦し、その後は地元の方と
交流まで出来ちゃって、西っぽい感じですネ
そして帰ってきてからなの調子なんですが(そこ大事ですよね )
)
本当にお誘いがメチャクチャ多いのです
最近、トント飲み会のお誘いもご無沙汰 だったのですが、
だったのですが、
帰ってきた翌日、早速 件の飲み会のお誘いからスタート
件の飲み会のお誘いからスタート
そして、コンカツなるものもスタート したのですが、
したのですが、
最初は面倒だよぉー なんて思ってたのですが
なんて思ってたのですが
いやはや、色んな相乗効果 があってですね、
があってですね、
かなり、楽しんでます


フシギな引き寄せというのかしらん。。。
祐気取りの効果って絶大かもって、実感中
やっぱり 月はドドーンと、遠方をとりたいですネ
月はドドーンと、遠方をとりたいですネ
という事で、天中殺 もあけた2010年ですが、
もあけた2010年ですが、
気持ちも自然と明るくなり、なんかいい感じデス
色々と願いが叶ってしまいそうだワ
(叶ってから、書きなさいって感じですね )
)
すごくムダに長いブログ になってしまいましたが、
になってしまいましたが、
お付き合い頂いた皆さまには感謝しております
ありがとうございました
でわでわ~
