2009年最後の祐気取りは、北西![]()
2010年も引き続き
北西が取れるのですが、
東京から北西は神社
も温泉
も豊富にあるので、
本当にウレシイ方位でーす![]()
今回、北西には
緑が回座しているのもあり、
大吉方位
という事で、最近行ける方位もなかったので、
気合を入れて、金沢
泊
日の旅に出る事にしました![]()
今回、何故金沢にしたか
というと、
以前紹介した、こちらの本
で、パラパラとめくっていたら、
ピン
と来たのが、「白山比咩神社」
だったんです~![]()
因みに、この本は、iPhone
アプリにもなってるので、
すごい便利でした~![]()
電車の中で、復習したわよーん![]()
このアプリはここからDLできます
→ ★
今回の旅は、全体的に時間に追われて
しかも![]()
間に合わない事もあったり
、迷ったりと、かなりオチがありました。。。![]()
飛行機
もなかなか出発しないなーなんて思ってたら
急病の人がいるから、ターミナルに戻ります
というアナウンスがあり、
でも元気になったから、飛ぶことになりました
という事で、
20分程小松空港へ到着が遅れたら、その後の電車
が
全部ズレてしまい、トホホ。。。![]()
なにせ、電車
の本数が少ないので、今回は仕事の合間に
調べまくって
、タイムスケジュールをガッチリ組んでたので、
かなり衝撃でございました。。。![]()
やっぱり車
の運転できると、全然ちがうんですけどね~![]()
でも、車だと、あんまり修行って感じじゃないですネ![]()
で、色々とアレレ
という事が、
日間ともありまして、
年前にスタートした、第1回目の北西の奥多摩日帰りの
祐気取りを思い出しちゃいました![]()
あの時も、雪が降った翌日で、コケたり遭難しそうになったり・・・![]()
月の天中殺なので、
月はついてないのかもねぇ![]()
いやいや、毒だし
かもね![]()
という訳ですが、今回は珍しく
お天気には恵まれて![]()
本当にステキな雪景色が見れましたので、結果オーライです
小松空港に着いた時は若干雪
が降っていたのですが、
小松駅で電車を待っている時点で、既に太陽
が見えてきて、
これは、ラッキーという感じでスタートしました![]()
お次から、旅のスタートです
でわでわ~

