今年は、元旦 から実家に帰って、
から実家に帰って、
 日の朝7時過ぎに出て、家族で初詣に行ってきました~
日の朝7時過ぎに出て、家族で初詣に行ってきました~
弟が車で来てたので、どこに行こうか と考えたところ、、、
と考えたところ、、、
我が家は、父と弟は 白土星、母は
白土星、母は 黒土星という
黒土星という
土星チームでして、 璧は吉方位がない12月という事で、
璧は吉方位がない12月という事で、
土星チームの吉方位が、年盤抜けの北東
そして、この前買った翠真佑さんの本 には、
には、
奇門遁甲の方位が書いてまして、2日は北東が○ だったので、
だったので、
両親と弟はWで良い方位、私はこちらを適用 って事で、
って事で、
北東方位の神社にしましたー
そして、前から行きたかった大洗磯前神社
へ行く事に
車だと、本当にラクチンですね
道路も空いてて、あっという間に、到着しました
10時位だったので、人もそんなに多くなく
快適に参拝できました~
私は、前日にひいたばっかりだったので、やらなかったですが、、、
そして、海にある鳥居を見に、この階段を降りました~
道路を渡って、少し歩くと発見
なんか、写真からだけでも、力強いパワーを感じますね~

そんなに寒くなく、 人だったらかなり滞在したかったですが、
人だったらかなり滞在したかったですが、
そういう訳にも行かず、しばし深呼吸して、終わり
夏だったら、足をつけたくなりますね~
とにかく、とてもキレイな神社さんでした
以前、東北の祐気取りの時に行った酒列磯前神社
 とは
とは
深い係わり があるそうですが、雰囲気が全然違いましたね~
があるそうですが、雰囲気が全然違いましたね~
私は、しばらく北東の祐気取りは出来ない ので、
ので、
次回訪問するのはずいぶん先になるかなー と思いますので、
と思いますので、
行く事が出来て、とても良かったです
両親も、喜んでくれました~
お次は、いわき湯本温泉だよ~
でわでわ~


 種類もありましたよ~
種類もありましたよ~









