1人暮らしになってから、お鍋お鍋はそこそこしますが、

おでんは、作ったことがないって感じ!?

というか、作り方を知らないかも~ガーン


実家を出てからは、お家でおでんおでんを食べることもなく、

1年に数回、おでん屋さんに行くくらいで、

コンビニで売っているおでんも、一回も食べた事がありませんべーっだ!

あんまり、おでんに興味がないのかもはてなマーク


が、そんな私のもとに、今回サイバーバズさまより、

おでんと言えばひらめき電球紀文さま 紀文から出ている

「おでんちのちカレー」 をお試しさせて頂くことになりましたークラッカー



クール宅急便で、届いたのは、こちら↓


◆◇◆東京日和◆◇◆


おでん種セット「こだわり紀文の季節」おでん

「おでんや じっくり煮込んだ極厚大根」だいこん先生

「おでんや じっくり煮込んだ味しみ玉子」たまごちゃん

そして、921日からついてくる「カレー粉」が入ってましたビックリマーク


到着した時、バタバタしてて、とりあえず冷蔵庫冷蔵庫に入れてしまい、

大根や卵はさすがにないだろうから、湯がいて入れないとなーニコニコ

なんて思ってたのですが、届いたものをよーくチェック目したら、

な大根も卵もあってビックリしましたよ~ショック!

他にも、こんにゃくこんにゃくや練り物ちくわもバッチリ入ってて

紀文さま 紀文、すごすぎますって思いましたビックリマーク


早いDASH!話が、お水だけ用意すれば、熱々の出来立てのおでんが

たった20分で完成するビックリマークっていうすごーーーいセットだったのです~合格

ので、会社から帰宅して、30分時計しないうちに、

キッチンには、おでんのいい香りが漂いました~匂い


◆◇◆東京日和◆◇◆


3,4人前だったので、お気に入りドキドキの伊賀焼きのお鍋を使って、

作りました~お鍋出来たよ~ グツグツしてますよーーーメラメラ


オプションで唯一入れたのが、お豆腐ですビックリマーク

お豆腐は、大好きなのですラブラブ


こんにゃくこんにゃくは、実家で小さい頃にお手伝いした時に作ったように、

やってみまーした音譜

◆◇◆東京日和◆◇◆


お味ですが、マジで、めっちゃおいしかったですーーーアップ

(私は、ただ煮ただけですが。。。あせる

ホクホク食べちゃいました~ラブラブ!



おでんって、1回で大量に作りますよね!?

が、やっぱり連続だとお味が飽きてくるので、

2日目はカレーおでんにしようビックリマークというのを提案されてて、

カレー味になるお粉を入れて、カレーおでんを食べましたよーーー割り箸


この時は、オプションにソーセージとキャベツを入れましたニコニコ

(冷蔵庫にあった、余りものって事なんですがあせる


◆◇◆東京日和◆◇◆


このカレー味が、またいいですねGOOD。

こってりしてなくて、サラっとしてて、いい感じなんですよー音譜

食が進んでしまって、本当はお次はカレーうどんカレーうどんまでの

ご提案なのですが、うどんを入れる前に、全て食べてしまいました・・・ドクロ

ので、カレーうどんの画像がないです、ごめんなさいごあいさつ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


そして、ウレシイお知らせがありまーーーすクラッカー

紀文さま 紀文では、定期的に商品モニターを実施している

「かんたん!クッキング・サポートサイト 紀文スマイルキッチン」 パソコンで、

1028日まで、総計1,000名様に当る!!

「おでんのちカレー」モニターキャンペーン クラッカー

実施中でーすアップ


WELCOME HOME !!


商品は、私が今回頂いたセットと同じですよーーーラブラブ

本当にラクちんでおいしいので、応募してみて下さいね~グッド!

私も応募しちゃおうと思ってますべーっだ!


今年は、お鍋もですが、おでんもお仲間に加えたいと思いますビックリマーク

自分で作るお鍋出来たよ~というよりは、このセットを買っちゃいそうですがあせる

おでんの美味しさを再確認ひらめき電球させて頂いたのと、

今回は入れませんでしたが、じゃがいもやにんじんにんじんなどの

色んな野菜野菜を入れる事が出来るので、非常にヘルシーで

1人暮らしの人には、ピッタリかもって思ったんですニコニコ

和製ポトフっぽいですよね~音譜



今回は、本当においしいん~お家おでんを試させて頂きまして、

紀文さま 紀文サイバーバズさま、本当にありがとうございましたペコリ


紀文スマイルキッチン「おでんのちカレー」モニターキャンペーン実施中!





でわでわ~