そして、お次は、ホットのクリームブリュレマキアート スタバ

キャラメルソースのトッピング体験することに音譜

まずは、プロの実演を見てからという事でひらめき電球


1スタートです
◆◇◆東京日和◆◇◆


2まずは、上下に書いていって
◆◇◆東京日和◆◇◆


3お次に左右に
◆◇◆東京日和◆◇◆


4そして、最後は~
◆◇◆東京日和◆◇◆


5円を描いて終わり
◆◇◆東京日和◆◇◆


こちらが、完成したクリームブリュレマキアート クラッカー


◆◇◆東京日和◆◇◆


さすがです、お上手でしたーーー合格



で、いよいよ私も挑戦するこーとにDASH!

何ものっかってないクリームブリュレマキアート スタバ

やってまいりましたーーーアップ

◆◇◆東京日和◆◇◆


このカラメルキャラメルソースなのですが、ニオイはなんか和菓子の

ようなすごくいい香りなんです~GOOD。

思わず、クンクンとニオイを嗅いじゃいましたクンクン


そして、私の完成版↓

◆◇◆東京日和◆◇◆


うーーーむ、カラメルソースがちょっと多すぎですね、オホホべーっだ!

ぶっきーな私を、ご披露してしまいました~ん~


でも、こうやって、ミルクの泡とカラメルソースをスプーンスプーン

すくって食べると、メッチャおいしかったのよーーーん好

◆◇◆東京日和◆◇◆

あまり甘くないので、カラメルソースの量を多めにしてもらうアップ

カスタマイズは、かなりアリだと思います!!

オススメですよーん合格

クレームブリュレマキアート





お次は、秋の新作フードです続く

でわでわ~