検査の結果を聞きに、再び診察室へ~
あっという間 に、レントゲン写真とCTの画像が
に、レントゲン写真とCTの画像が
貼られておりました
まず、脳の輪切りを見た のですが、
のですが、
ほえーーー って感じでしたね~
って感じでしたね~
これが、ウワサの輪切りかーーーて感じで凝視しちゃいました
もちろん、陰がないか、チェックしましたよん (笑)
(笑)
本当は写真を撮りたかった のですが、やはりベストな
のですが、やはりベストな
体調じゃなかったので、言えなかった。。。
せっかくだから、記念として残しておきたかったなー と
と
今は思うんですけどね
骨(頭蓋骨など)は白く写り、脳は黒く写ってました
頭蓋骨の周りには、脳髄液があり、そして、年齢を重ねる と
と
脳が萎縮してきて、スカスカになって、髄液が増えるようです
脳のシワも見えました シワがあって、良かったーーー(笑)
 シワがあって、良かったーーー(笑)
脳には、腫瘍などは一切なかった ので、という事で、
ので、という事で、
脳腫瘍などの病気からくる頭痛ではないと、これで一安心
先生曰く、脳はとてもキレイとの事
そして、脳年齢は、28歳位ですって
脳も、年齢があるんだーーー 初めて知りましたが、
初めて知りましたが、
20代の脳で、若いといわれて、見えない脳だけど、ウレシカッタ
そして、お次に、首の骨のレントゲン を見せられました
を見せられました
普通の人の場合 背骨から首の骨は湾曲にそってて、
 背骨から首の骨は湾曲にそってて、
頭を支えているようですが、私の首は真っ直ぐ 
 
思わず、直立猿人 ですね
ですね ってコメントしちゃったんですが、
ってコメントしちゃったんですが、
ある意味姿勢良すぎ って位、垂直に首の骨がなってて、
って位、垂直に首の骨がなってて、
これはもう生まれ持って出てきたものだそうです
という事で、首が真っ直ぐな分、頭の重さに引っ張られちゃって
肩が凝りやすいそいうで、運動をして下さいといわれました
うーーーむ、骨格的に、肩こりしやすい体質だったという事ですね
トレーシーだけじゃ、足りないのかしらん。。。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
偏頭痛の事も含め、先生から、是非知っておいて と
と
言われた事あるので、書いておきます
 市販されている鎮痛剤について
市販されている鎮痛剤について
バファリンやセデスなどの鎮痛剤 ですが、
ですが、
 ヶ月のうち10日以上服用すると、ダメ
ヶ月のうち10日以上服用すると、ダメ
依存症になってしまうそうです
そして、 ヶ月間毎日服用すると、胃腸障害等の
ヶ月間毎日服用すると、胃腸障害等の
内臓疾患がでてくるそうです
ので、手軽に薬局で買えてしまうお薬 なので、
なので、
もし、常用されている方は、くれぐれも気をつけて下さいね
 MRIについて
MRIについて
親族に、くも膜下出血の人がいる場合 は、
は、
MRIをとったほうがいいとの事です
遺伝性なので、血管に瘤がないか、安心の為にも との事
との事
私も、昨年、父の弟が、くも膜下で倒れたので
一度やっておこうと思ってます
 脳ドッグについて
脳ドッグについて
因みに、脳ドッグがはやっていますが、とても高額 なとこは、
なとこは、
医者が儲けるため にやってる所もあるので、
にやってる所もあるので、
保険でカバーできるから、紹介しますよ っておっしゃってくれました
っておっしゃってくれました
こういう風に、誠実に対応してくれるお医者さま は、
は、
本当に信頼できますね
ので、近いうちに、MRIもとってこようと思います
 偏頭痛について
偏頭痛について
偏頭痛は、遺伝性のものだそうです
そして、偏頭痛は病気ではなくて、体質だそうです
よく、偏頭痛の方は、赤ワイン 、チーズ、ピーナッツなどは
、チーズ、ピーナッツなどは
注意と言われてますが、実際、日本人に関しては、
赤ワインだけだそうですよーん
確かに、私、赤ワイン を飲むと偏頭痛がするので、
を飲むと偏頭痛がするので、
典型的な日本人って事ですね
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ま、原因が分かったとはいえ、頭痛が治まるわけではないので
薬を処方してもらい、帰宅しました
今回処方された薬の効用 を見た時に、筋肉を和らげるというのは
を見た時に、筋肉を和らげるというのは
良かったのですが、精神を安定させてという文言が入って。。
調べてみました
デバス 0.5mg
緩和な精神安定剤(マイナートランキライザー) ですってーーー
ひえーーー、精神安定剤のデビューでございます
しかし、イマイチ痛みに関して痛みに効くって感じがしない のですが、
のですが、
眠くなったりするらしく、とりあえず痛みでズキズキ する時だけ
する時だけ
飲んでみる事にします
昨日飲んだら、終日外出 だったのですが、
だったのですが、
空き時間に、ソファーで寝てしまった。。。
うーーーむ、最悪ですが、本当に眠気がとまりませんでした
そうそう、因みにレントゲン、CT、初診料含め、金額は6,000円弱
お薬は、10日分で、510円でした
保険が適用されています ご参考までに~
 ご参考までに~
という事で、今回は、頭痛について大変勉強になりました
私は、どうやら頭痛 は一生ついてまわると思うので、
は一生ついてまわると思うので、
上手につきあっていきたいと思いまーす
でわでわ~

