小布施といえば、栗 が有名ですが、
が有名ですが、
お土産も買いたかったので、有名店に行きましたよーー
その中でも、なごちゃん夫婦のオススメ、竹風堂
 へ
オススメのおこわも買っちゃいました
翌日のランチに食べたのですが、おいしかったです
でも、出来たてで食べるのが 番ですよね
番ですよね
あとは、友達へのお土産も~
因みに、左上の栗の水羊羹はとってもおいしかったデス
**************************************
そして、もう夕方近くで、バスの時間 も近づいてきたので、
も近づいてきたので、
長野駅に向かいましたが、その前に、おいしいジェラード がある
がある
との事で、またもや、食べましたーーー
 日目は、ひたすら食べてますね
日目は、ひたすら食べてますね
小布施といえば、栗アイス といきたいところですが、
といきたいところですが、
通のなごちゃんは、あえてジェラードという事で、ご案内頂きました
いやー、こちらのお店も、すごく混んでて、人気店のようです
色んな種類があって迷ったのですが、、、
私は、さつまいもと牛乳という、濃い~組み合わせにしちゃった
このジェラードも、とってもおいしかった~
みんなダブルで、ジェラード乾杯


ダブルで350円って、すごい安いですよね
小布施に行ったら、また寄りたいところです
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
そして、16時の高速バス を予約していたので、長野駅へ
を予約していたので、長野駅へ
今回、安いバスを見つけました
多分、有名なところでは、川中島バス を利用される方が多くて、
を利用される方が多くて、
片道4,000円だと思いますが、なんと2,500円だったのです
しかも、女性専用で、ラスト だったので、本当にラッキー
だったので、本当にラッキー
と思ったのですが
オチ があり、まず、日曜日だったので、渋滞に巻き込まれ
があり、まず、日曜日だったので、渋滞に巻き込まれ
1時間近く遅くなってしまった
そして、どうやら、長野で関ジャニ∞のコンサート があったようで、
があったようで、
そのバスに乗車していた人、ほぼ全員 といっていいくらい、
といっていいくらい、
そのコンサートに行っていた、若い女子でした~
ま、でも、本が 冊読めたし、ヨシとしたいところでしたが、
冊読めたし、ヨシとしたいところでしたが、
新幹線だったら18時過ぎには、家に着いてたなーって感じですね
やっぱり、往復新幹線がベストだったかも~
という訳で、充実した 泊
泊 日の長野の祐気取りが終わりました
日の長野の祐気取りが終わりました
いやー、本当になごちゃん夫婦のお陰で、色んなところに行けた し、
し、
おいしいものを食べまくりまくったと思いまーす
現在、胃拡張です。。。
お次は、総括篇です
でわでわ~






