今回の長野の旅の、目玉の つでもあった上高地
つでもあった上高地
 
10年以上前から、 度は訪れたい場所でした
度は訪れたい場所でした
なかなか行く機会がなくって、今回ようやく行ける という事で、
という事で、
かなり私は、楽しみにしておりました~
気になるお天気 ですが、妹夫婦は晴れ男&女なので、
ですが、妹夫婦は晴れ男&女なので、
彼らが来てから、天気良くなってきたんですよね~
上高地は、やっぱり晴れて欲しい
本日もハードスケジュール で、朝7時30分に松本を出発し、
で、朝7時30分に松本を出発し、
いざ上高地へ向かいました~
ご存知の通り、特定の車 やバス
やバス でしか、上高地には行けないので、
でしか、上高地には行けないので、
私全然知らなかったのですが、タクシーもあるんですね~
まだ早かったので、 番手前のガラガラの駐車場で車を停めて、
番手前のガラガラの駐車場で車を停めて、
タクシーで大正池まで行きました~
タクシーはMAX 人まで大丈夫で、金額は片道4,000円
人まで大丈夫で、金額は片道4,000円
バスが、片道1,000円らしいので、 人以上だと、
人以上だと、
バスよりタクシーが早いし、お徳でいいんですよ~
で、いざタクシーの乗り込んで大正池まで向かいました~
タクシーの運転手さん がガイドさんのように、
がガイドさんのように、
色々とこの辺りの事をお話して下さいました
アタリの運転手だったそうですよーん
さすがに 時前に着いてたので、人は少なかったです
時前に着いてたので、人は少なかったです
登山 のお客さんはもっと早く来るみたいだし、遅くなると
のお客さんはもっと早く来るみたいだし、遅くなると
本当にすごい人になるそうで、車を停めるのも大変みたいですね
お天気もまあまあいいし、テンション上がりつつ
いざ、大正池から河童橋に向かって歩き始めました~
お次は、河童橋までの道のりです~
でわでわ~



