日曜日に、朝9時からセミナーに行ってきました歩く

しかし、睡眠不足ふいーんがたたって、相当眠くて、

少し寝ちゃいました。。。ごめんなさい。。。しょぼん


今回は、自分のメモとして、良かったなグッド!と思うところだけ

ピックアップして書きますメモ


奥村社長のお話は、本当に久しぶりですパー

やっぱり、直接お話を聴くのは、全然違いますね~音譜

最近の心理学の衛藤先生Dr.苫米地の知識も活用ひらめき電球できて、

前より自分の中で、理解が出来ているように感じましたビックリマーク



ベル幸せに生きることは、輝く女性&人生になること

  (外面と精神面で磨く必要があるひらめき電球


外面が美しくなるとアップ     

笑顔が増える右矢印夫婦円満右矢印家庭円満

右矢印子供スクスク育つ右矢印結果、社会平和に貢献合格


内面(精神面)は、「希望」を持って生きる事ビックリマーク

希望を持つというのは、目標を持つ事!!

目標は、単なるイメージで、そのイメトレダンベルをするため

(イメージを出来る努力をするために)音読をするのですグー

努力なくして、目標設定なんて、出来ません~叫び

目標設定することは、希望を持つということに繋がるひらめき電球


人間が、平等に持っているのは、「時間」「命」「潜在意識」ビックリマーク



ベルキライな人の扱い方

相手は、自分を磨いてくれる砥石と思うグー

キライな人、苦手な人がきたら、私を磨いてくれて、ありがとう~ラブラブ


強烈な人が来たというのは、ボロボロの自分という事ドクロ

ので、荒療治で磨いて頂きましょう~あせる



ベルお金が欲しいと願うと。。。

試練を与えてくれて、それを乗り越えたら頂けるって事ビックリマーク



ベル分かる事は、変わる事

頭で分かるのじゃなくて、自分自身が変わらないと

分かった事にはならない。(→行動しろって事ですね。)



ベル村上和雄名誉教授のお話

誰でも幸せになれる遺伝子を持っているひらめき電球

でも、幸せな人とそうでない人がいるのは、何故かはてなマーク

右下矢印

それは、幸せのスイッチONが出来ていないからグー

右下矢印

ONにするのは、目標設定+挑戦すること!!



今日は、シンプルに、音読をしよう!!って思いましたクラッカー

音読って、イメトレという事が初めて知ったーアップ(遅すぎますね汗

朝晩の音読することだけひらめき電球が、イメトレになるって、

すごいラクチンなトレーニングですよねパー

60分のトレーシーのエクササイズエクササイズより、簡単やんけーって

思っちゃいましたチョキ



寝不足で、ちょっと起きるのが辛くてサボっちゃおうかあせる

一瞬頭をよぎりましたけど、行ってよかったです~ハート

しかし、さすがにお昼過ぎに帰ってきて、お昼寝しましたよー昼寝



やっぱり、ドラマは観ない方が良さそうですドクロ

「スターの恋人」が終わったら、今年はもうドラマはいいやべーっだ!

でも、また残り半分の10話あるんですよね~ん~





でわでわ~