待ちに待った!?レッドクリフ PartⅡ

会社のお友達と一緒に、久しぶりに銀座の日劇映画

観に行ってきましたよーん歩く


やっぱり、日劇はめっちゃ広ーーーい!!

改めて、なんて収容人数が出来る会場なんだーショック!と感動アップ

しかも、予約も出来るから、昔は1時間前から並んだのに

本当にラクになりましたよねグッド!


さて、PartⅠですっかり金城武と三国志のストーリー本

興味をもちましたが、今回は、クライマックスの赤壁の戦い戦い

今回も、孔明のあっぱれひらめき電球な頭脳戦もありましたが、

赤壁での戦いの場面では、周瑜(トニーレオン)が、大活躍ビックリマーク


◆◇◆東京日和◆◇◆


やっぱりかっこいいですニコニコ

剣で舞っているシーンも、とてもステキでした音譜


そして、最後の方にあった、このシーンは涙が。。。泣


◆◇◆東京日和◆◇◆


やっぱり、こういうホロリとしたシーンは、必要ですグッド!


そして、本当に火爆弾を使った戦のシーンはすごかったメラメラ


◆◇◆東京日和◆◇◆


途中で、バックドラフトはてなマークかよっと突っ込みをいれたくなるくらい、

すごい勢いの炎メラメラで、ちとやりすぎ感があった汗のですが、

ジョン・ウー監督のこの作品にかける意気込みDASH!的なものが感じましたべーっだ!


とにかくやるだけやったパンチ!感があり、観客の私も

観た後は、ちょっと疲れちゃいました。。。あせる



そして、金城武ですが、相変わらずお目目がキラキラniko*

◆◇◆東京日和◆◇◆

同じシーンでも、他の俳優さんの瞳目はキラキラしてなくて、

うーん、やっぱり武の瞳は違うーーーアップと思いつつ、

とても、おいしい役でしたね~音譜

衣装も本当によく似合ってて、改めてかっこいーぜーグー

惚れ惚れと観てしまいましたドキドキ



あくまで、娯楽作品映画として観ているので、

まあ、微妙な部分はさておき、楽しめる1作だと思いますパー

こういう作品は、大画面のスクリーンで見ないとですね合格


とにかく、三国志をしっかり知りたいと思いますビックリマーク

そういうキッカケとしてもとてもいい作品でした~ハート





でわでわ~