先週、日本メンタルヘルス協会
の体験ゼミ終了後![]()
早速、基礎コース前編を申し込んだ
と書きましたが(→★
)
土曜日から、早速始まりました~![]()
基礎コース・前編は
回シリーズという事で、
週間は久しぶりに、お勉強が出来るので、とても嬉しいです![]()
基本的に、知識を吸収することは、本当に大好き
なので、
ワクワクしちゃいます![]()
30分前に教室に行ったら、なんと
番いい席(最前列)が
空いている
との事でしたので、座っちゃいました~![]()
アメリカに留学してから、そういう部分では大胆になりましたね![]()
で、結果、講師の
番近くの席で話が聞けるのはいいですね
そして、同じテーブルの受講生も、非常に積極的
な方ばかりで、
グループディスカッションが多いクラス
なので、
とても楽しかったです~![]()
今回、私、
つ勘違いをしている事に気がつきました![]()
このセミナーは、カウンセラーを育成するクラス
なのに、
私は、何故だか
コミュニケーションのみを学びにきてるつもりで
いたんですよーーー(汗)![]()
人の話を聞く
のが、めんどくさくなる事があるので、
その回避方法を学びたい
と思ったのですが、
カウンセラーが、人の話を聞くのがメンドクサイ
と思うことって、
ないような気がする
って、気がついて。。。![]()
次回、質問してみようと思いまーす![]()
それにしても、衛藤先生はアグレッシブでーす![]()
関西のノリにアメリカがMIXされてて、かなりいいテンポです![]()
近いうちに、衛藤先生が最初に書いた著書
を
購入してみたいと思います~![]()
多分、前編が終了後、
回の後編も受講して、
こちらのCertificationは取得することになるかと思います![]()
アンガイ、研究科まで、いっちゃったりして![]()
![]()
でわでわ~


