食べログの練馬ランキングを調べていた ところ、
ところ、
なんと、自宅から歩いて 分ほどのところに、
分ほどのところに、
聞いた事のない、パン屋を発見
その名も、ヌクムク
 でーーーす
貫井(ヌクイ)という地名だから、ヌクなのかなーと思いつつ。。。
マザーに聞いた ところ、もちろんこのお店の事は知っていて、
ところ、もちろんこのお店の事は知っていて、
ハード系のが多いので食べる時あごが疲れるし、結構高い割には
ってな具合で、 回位しか買ってないとの事
回位しか買ってないとの事
で、私は食べログの口コミを読み進めたところ
五反田のアリエッタと似ているっ というコメントを発見して、
というコメントを発見して、
これは、私の好きなパンに違いないーーー って事で、
って事で、
帰りに寄ってみる事にしました
お店はこんな感じ~ 練馬っぽくないぞーーー
 練馬っぽくないぞーーー
焼き上がり時刻も書いてました~
中に入ると、所狭しとショーケースにパン が入ってまして、
が入ってまして、
多分、お母さまと娘さんが接客されてました
とても、腰の低い丁寧な接客で好感がもてましたー
お店の 番人気という、クリームパン
番人気という、クリームパン
しかし、夕方食べる時は、上の白い砂糖が溶けてた。。。
バッグの中で、形も、いびつになっちまいました。。。
出来立てが、多分1番おいしかったはず
カスタードがとてもおいしくって、人気なのは納得
子供が喜びそうです~
で、これはなごみ という名前のパンで、
という名前のパンで、
中に 種類のお豆と、おもちが入っているのです
種類のお豆と、おもちが入っているのです
中は、こんな感じで、お餅わかるかなーーー
これ、メチャウマでした 私はハード系が好きなので、全然OK
  私はハード系が好きなので、全然OK
小豆&金時&うぐいすとお餅のコラボが、なんとも美味
そして、これは新作の、バナナ とオレンジピールの入った
とオレンジピールの入った
ライ麦のパンだったかしらん
これは、翌朝食べた のですが、バナナがトロっとしてて、
のですが、バナナがトロっとしてて、
オレンジもしっかり入ってて、おいしかったーーー
そして、ラスクも買ってみました
お砂糖タップリで、いいですね~
マザー的には でしたが、私はここのパン大好きです
でしたが、私はここのパン大好きです
アリエッタより、いいかも
しかも、値段は確かに練馬価格にしては高い ですが、
ですが、
都会のパン屋よりは安いので、全然ありです
11時過ぎに行ったのですが、お客さんがたくさん来てました~
これは、人気が出るのが、分かる気がします
他にも、スイーツもあり、かなり興味津々
これから実家に帰るたびに通うことになりそうです
こんなパン屋があるのならば、実家に帰ってもいいかも(笑)
目白通り 沿いにあるので、関越に入る前にパンを買って
沿いにあるので、関越に入る前にパンを買って
ドライブを楽しんでください~
近所にこんな美味しい パン屋さんがあるなんて、ちょっと感動です
パン屋さんがあるなんて、ちょっと感動です
でわでわ~








