今日は、商社時代、一緒の部の先輩だったみっちゃんとランチナイフとフォーク
なんかとてもご縁がある人で、現在も隣のビルビルにお勤めの
オシャレ&セレブな先輩なのでーすクラッカー


ま、色々と話をしている中で、みっちゃんの口から出てきた

トレイルラン走る人という単語ビックリマーク


昨年末に、夫婦でセドナに旅行に行った飛行機そうですが、
その時に、トレイルランのコースをランニングは無理ドクロだったので、
ウォーキングをしたとの事歩く
ものすごく気持ちがよくって、また行きたいそうですアップ

全然アクティブな人ではなかったダウンのに、年々アクティブになってる

不思議なみっちゃんなんですけどね~べーっだ!


みっちゃん曰く、旅先とかでランニング走る人するのが、ブームだそうDASH!
私、トレイルランという言葉は知りませんでした汗が、
先月の祐気取りの際、鵜原近辺でランニング走る人したのが
まあ、コースはないですが、トレイルランみたいなのかなって~パー
(オホホ、勝手な解釈ですあせる



で、早速レイルランを、調べてみましたパソコン

右下矢印右下矢印
トレイルランは、通常登山靴やリュックサック、

登山用の杖などを装備して登るような山を、
ランニングで駆け抜ける競技またはそういうスタイルの山行き。
Tシャツに短パン/スパッツ、ランニング・シューズといった

ランニングのスタイルで入山して走る。


ま、この解釈ならば、鵜原は、かなりドンピシャでしたねーアップ

無意識にトレンド!?やってたって感じべーっだ!

ちょっとハードなパンチ!感じのタイプのランニングかなと。。。
世界中にトレイルランのコースがあるそうひらめき電球なのですが、
みっちゃんは、夏の旅行はハワイに行こうビックリマークとは決めてたけど、

トレイルコースがあるという事で、ちょいとマイナーな!?

カウアイ島に行くのを決めたそーうショック!



なんか、ちょっと調べたサーチだけなんですが、国内に限ってだけでも、

たくさんコースがありそう目だし、マラソンとかもいいですが、

実は自然の景色がプラス+アルファされたトレイルランは、

かなりいいかもーーーロケットって思いまーしたグッド!

祐気取りに行く時にも、かなり使えるぜ~合格


私の、ランニングシナプスアンテナ、絶好調稼動中です~チョキ





でわでわ~