最近、多分、毒だし なのか、いつもの祐気取り後の
なのか、いつもの祐気取り後の
引きこもりモード全開でして、かなり暗いかも・・・
ブログもあまり書きたい気分でもなくー
いちおー、会社では笑顔 を心がけてますが、
を心がけてますが、
とりあえず、早く家に帰りたくて仕方がございませんー
で、嬉しい事に明日から 連休って事で、
連休って事で、
久しぶりにアトレの有隣堂に寄ってから帰りましたー
そして、すぐに目に飛び込んできたのがーーー

ジェネラル・ルージュの凱旋
の文庫本を発見
ハードカバー で買っちゃおうかなーなんて思ってたので、
で買っちゃおうかなーなんて思ってたので、
すごい嬉しかったですーーー
映画化 決まったから、本も売れますからね~
決まったから、本も売れますからね~ 
 
いいタイミング 早速、今日から読んじゃいますよーん
 早速、今日から読んじゃいますよーん
今まで、スピリチュアルや自己啓発系の本 ばかり読んでて、
ばかり読んでて、
かなりその手の本は食傷気味 でしたので、
でしたので、
最近、小説が楽しくて仕方がないのですーーー
っつーことで、私、本当にここ数年、小説を殆ど読んでなかった ので、
ので、
名前は聞いたことがある作家さん だけど、
だけど、
読んでない人の気になった本 も、一緒に購入しちゃいましたー
も、一緒に購入しちゃいましたー
◆オーデュポンの祈り (伊坂幸太郎)
今回購入した中で、 番楽しみな本なんでーす
番楽しみな本なんでーす
伊坂さんの作品は本当におもしろいよーーー と聞いてて、
と聞いてて、
かつ、タイトルが、なんか心惹かれた のですが、
のですが、
帯で超人気作品なのが、改めてよく分かりました
◆ライオンハート (恩田陸)
「夜のピクニック」と迷った のですが、
のですが、
こちらもタイトルにピン ときたので、選びました
ときたので、選びました
◆黄色い魚の目 (佐藤多佳子)
これも、書評で気になってチェック していた作品だったので、
していた作品だったので、
手にとってしまいました~
爽やかそうな感じ の内容なのかな
の内容なのかな
◆そのときは彼によろしく (市川拓司)
いっときメチャメチャはやってた 感じですが、
感じですが、
これは会社にあったので、お借りしちゃいました
よかったら、「今、会いにゆきます」も読んじゃおうかな~
ウフフ、超メジャー作品 ばかりで、ミーハーな私
ばかりで、ミーハーな私 を反映してる
を反映してる
ラインナップですねーーー
そして、会社のお友達が宮部みゆきが大好き だそうで、
だそうで、
全部持っているらしく、手始め に会社においてあった
に会社においてあった
ブレイブ・ストーリー
をお借りまーした
すごい前に、「模倣犯」を借りたのですが、何故だか
読まずじまいで、実は、宮部みゆきもデビューです。。。
あまりに偏りすぎてたっていうか、読んでなさすぎですねー
ま、間違いないと思うので、全部借りてみようと思います
本当には、SATC を見なくてはならないのですが、
を見なくてはならないのですが、
どーも、DVDを観る というよりは、本に浸りたい気分の
というよりは、本に浸りたい気分の
今日この頃です。。。
オススメの本 があれば、是非教えて下さいませ~
があれば、是非教えて下さいませ~
本って、洋服 に比べるとすごく安いのに、気持ち満たしてくれて、
に比べるとすごく安いのに、気持ち満たしてくれて、
本当にいいですね
2009年は100冊本 を読むって目標ですが、
を読むって目標ですが、
この調子だと、余裕で超えてしまいそうな予感です。。。
でわでわ~



