そんなこんなで、仙台の夜を大満喫して、いざ、松島へ![]()
土曜の夜の東北本線は、満員電車でしたー![]()
扉を自分で押して
開けるのに慣れてないので、
なんか、ぼーっと扉の前に立ってたりしちゃいました![]()
30分ほどで、松島駅に到着![]()
もちろん真っ暗で、徒歩10分
と書いてましたが、
既に22時を過ぎてるし、タクシーで今夜のお宿まで![]()
今宵は、「松島 一の坊」
で宿泊でーす![]()
とてもステキな旅館
であろうというのは分かりましたが、
何せ暗いので、実態はよく分からず。。。![]()
ロビーには、クリスマスツリーがありましたー![]()
さすがに最後のチェックイン
だったようで、フロントに行くと、
言う前から、名前を言ってくださって、早速お部屋へご案内でした~![]()
館内はとてもキレイでした![]()
何せ今回は、
人旅&夕食は友達とって事でしたので、
旅館だけど、素泊まりにしましたー![]()
朝ごはん
はオプションで付けるのが可能でしたが、
次の日、松島で食べたいものがあったので、朝食もパス
(因みに朝食はバイキングで、2,000円ですよーん
)
ので、なんと、6,000円で宿泊できたんですよ
お得すぎます![]()
旅館なんですが、多分出張プラン
みたいなのがあって、
シングルルームがあるんですよねー
1人DE祐気取りの方には、オススメのお宿だと思います![]()
なんか、お部屋の灯りが暗くて、これでMAXの状態![]()
海
もあまり見れず、お部屋はもちろん普通のシングルでしたが、
滞在時間10時間程度で、温泉
に入れれば問題なしって事で、
とても良かったですよーん![]()
さすが、老舗の人気旅館なんだろうなー
と思ったのが、、、
ベッドがセミダブルで広々快適
浴衣の大きさ3種類を用意
バスタオルは、使いたい放題
従業員のマナーが良い
チェックアウトが11時
いずれ、ちゃんとしたお部屋に泊まりたいステキな旅館でしたー![]()
で、早く寝なくてはーーー
と思い、早速内湯へ行きましたー
今年、天然温泉
を掘り当てたばかりだそうなので、
本当につい最近大浴場がオープンしたので、とにかくきれい![]()
すごく広くて、快適でしたー![]()
さすがに人がいたので、ワンショットが限界でした。。。![]()
温泉自体は、循環のようですが、無色透明で癖がない感じ![]()
とにかくキレイですので、気持ちがいいです![]()
秋保とは全然違いますが、
日で
つの温泉楽しみました![]()
翌日は、絶景の露天風呂から、日の出
を見たかったので、
がんばって早起きをする事にしましたよー![]()
さすがに疲れていたのか、あっという間に就寝。。。![]()
24時過ぎちゃってましたけどね![]()
そんなこんなで、弾丸トラベラー
日目がようやく終了です
本当に朝から夜まで活動しましたー![]()
![]()
![]()
しかし楽しかったせいか、疲れは感じなかったのが、不思議
お次は、2日目に突入、松島の朝焼けでーす![]()
でわでわ~




