こちらが、入口でございますー こちらは普通ですね
 こちらは普通ですね
さて、今回は普通にオーダーしましたよー
まず、前回なかったシュウマイです
カレー と普通のお味で、半分に切ってくれてまして、
と普通のお味で、半分に切ってくれてまして、
4人で食べれるようにしてくれてましたー
軟骨が入ってて、うまーーい
そして、前回も食べた豚のレバーは、ほんといいよー
これは、本当にリーズナブルで、おいしかった
右下のタテガミが、いいっすーーー みんな感動してました
クセになりそうです~
こちらも前回食べた、ピーマンとつくねちゃん
ピーマン のおいしいさに、みんなビックリしてましたーーー
のおいしいさに、みんなビックリしてましたーーー
日本酒の微炭酸も頂きましたー
カルピスみたい
そして、いよいよ、お鍋 に突入
に突入
今回は 人が初めてだったので、定番の辛味噌鍋をチョイス
人が初めてだったので、定番の辛味噌鍋をチョイス
まず、このままグツグツ煮たってくるまで、待ち
↓コラーゲンを入れて、グツグツ
↓そして、完成でーす
もつなのですが、豚なので、すごくサッパリしてるんですー
カトリーヌちゃんはもつがダメ なのですが、
なのですが、
これは食べれるーーー って、言ってましたよー
って、言ってましたよー
牛ではないので、脂っぽさが少ないんです~
↓そして、最後は雑炊ですが、、、
オプションでメニューにはないチーズを入れてくれたのー
辛味噌にチーズ、最強ですよーーー
↓そして、卵も入れて~
↓完成でーーーす
この前の雑炊より、おいしかったよーーー
チーズ、是非入れて下さいね
今度こそ、カレー鍋を頂きますよーん
で、最後のデザートはこちら
杏仁豆腐と塩アイスだったのーーー
これが、また一緒に食べると、本当に幸せ~
で、かりんとうは、サービスしてくれちゃいました
今回も本当においしかったです
色々感激しつつ、しゃべりつつ、本当に楽しい 時間
時間
(多分、そのくらい滞在してました )でしたーーー
)でしたーーー
また、絶対来まーす
恵比寿はもつ鍋の激戦区 なんですが、
なんですが、
是非、五郎へお越し下さいませ~
他にも食べたものがあるのですが、写真撮らずで、
でも、 人5,000円でしたよーん
人5,000円でしたよーん
やっぱり、めちゃめちゃコスパいいです
でわでわ~



 の盛り合わせ
の盛り合わせ












