シープドッグショーの会場を後にして、バター作りのレストランへ~
途中でウサギを見つけましたー
バターなんて作った事なかったので、楽しみでしたー
せっかくなので、簡単なバターの作り方をご紹介します
まず、容器に生クリームを1/3程度入れて、振りまくりますー
振り続けると、段々、固まってきまーす
パシャパシャという音がし始めて、水分と固形になりますー
水分だけ紙コップへ~
(こちら、実は無脂肪ミルクでとっても甘くておいしかったよー)
洗う為にお水を容器半分くらいまでいれて、
回振ります
お水は捨てて、固形のバターを、お皿へ
スプーン
で伸ばして、水分を取り除きます
こちらで、バターが完成
めっちゃ簡単やーん
早速、食パン
に自分で作ったバターを塗って食べました
このバター、めちゃめちゃおいしかった
これからはバター手作りしてもいいなーと思いました
ただ、保存料なしなので、その日中に食べないとだそうです
マヨネーズを作った時も思いましたが、ほんとたくさんの食べ物に
保存料が使われてるかが、分かりますねー
手作りバター、使えそうです
お次は、お土産&お茶したよー
でわでわ~