チェックアウトしたら、バス亭まで送ってもらって
いざ、水澤観世音
へ出発です
バスで、10分ほどで到着でーす
水沢うどんを食べるのがメイン
だったので、
観音様へ行くのはついでといった感じでしたが、
思った以上に立派な観音さまでビックリしましたー
中へ進んでいくと、本堂が見えてきましたー
手前にあるのが、六角堂でーす
こちら、くるくる廻るのですが、初めて見ました
なんか、とっても派手で中国とかみたいな感じでしたー
そして、すごいお線香の煙がすごかったーーー
はとバスとかでも観光客が来ていて、
かなりたくさんの人が参拝に来てましたよー
そして、十二支の守り本尊がありました
私は戌年なのですが、戌亥は阿弥陀如来像でしたー
生まれ年で、守られてる守護仏があるそうです
とても、チャーミングでいい笑顔の仏像さまでしたー
野菜や果物も売ってましたよーん
いった感じでした
お次は、ランチの水沢うどんです~
でわでわ~