日目のディナーの写真
がまだ入手できないので、
前後しますが、日目のディナーからご紹介しまーす
大津での仕事はかなりハードで、ランチも食べれず
朝、スタバでコーヒー
とスコーンを食べてから
一切何も口にしてない状態だったんですー
みんな超お腹減ってて、ラッキー
なことに、
私の京都在住のお友達から聞いていたオススメのお店が
京都駅の駅ビル内だったので、そちらへ行ってきました
まずは、京豆腐の藤野のJR京都店の不二乃
へ
伊勢丹の11Fにありましたー
とりあえず、豆腐ワインを飲んでみました
全ておいしかったのですが、何せお昼も食べれずだったので、
豆腐系のライトな食事では、全然足りないねー
という満場一致の意見で・・・
ラーメンを食べに行く事になりましたー
選んだのは、新福菜館
でーす
駅から歩いて分程度でしたので、腹ごなしもかねて
さすがに、サイズををにしましたが、
お肉もタップリ入ってて、結構ボリュームありました
濃い色のスープでしたが、食べると意外にあっさり
してて、
濃くありませんでした しょうゆ味でーす
人気店らしく、絶えず人がやってきて、満席でした
そして、最後はやっぱり甘いものが必要でしょーって事で、
再び駅に戻り、SUVACOの中にある中村藤吉 で、
さすがに、かなりお腹がイッパイだったのですが、
せっかく京都まで来たしという事で、かーなーり無理目の
オーダーでしたが、食べ始めたらおいしくって、完食です
いやー、ほんといい食べっぷりのメンバーでした
そんなこんなで、新幹線の時間が迫って
きたので、
あわててお店をあとにして、新幹線に飛び乗りました
本当には、蓬莱で肉まんを買いたかったのですが、
並んでいたので、あきらめました
そんなこんなで、食事が最高に充実
してて、
とってもエンジョイしちゃいました
西って、太るっていいますけど、そういうことかしらん。。。
凶方の旅でしたが、とても楽しく、先日の南東への吉方位への
祐気取りの悲惨な旅とのコントラストの何故という感じです
1日目夜のお店は、写真


でわでわ~