土曜日の午後、お友達ご夫婦tsugai.と一緒に、

銀座の2丁目のメルサの中にある東京銀座画廊へ、

墨画の展覧会へ行ってまいりました歩く


昨年、お友達のご紹介がご縁で、お知り合いになった

とても感性ひらめき電球の素晴らしいステキな人生の大先輩なのですが、

その方が趣味でされている墨画アートを展覧会に出品されているので、

昨年に引き続き、行って参りました音譜


趣味の域を超えているのでは!?という感じで、

昨年もとてもすばらしくて驚いたショック!のですが、今年は、

とても躍動感音譜あふれるステキな作品に仕上がっていましたアップ




作品のタイトルは、 「いくゾーウ」elephant*

ユーモアに溢れたタイトル、超カワイイですよねラブラブ

3匹の象がサッカーサッカーをしてるんですビックリマーク
(下の方に、ボールサッカーボールがあるの、見えますでしょうか!?


ご本人の性格やパワーメラメラがそのまま作品に宿っているなークラッカー
思いましたし、他にもたくさんの作品絵画がありましたが、
個性がキラリキラキラとひかって、ひときわ目立っておりましたべーっだ!

既に、売れてしまったそうで、さすがです!!

私も、結婚して新居に引っ越したら(一体いつの話かなはてなマーク笑)、
よろしくお願いしまーすねー音譜



で、近くで個展アートをしている方がいらっしゃるとの事で、
そちらも行かせて頂きました歩く
というのも、その個展を開催している場所が、、、シャボン玉
なんと、日本で1番古いアパートメントだそうなんですビックリマーク





すごいですよね、一体いつできたんでしょうかはてなマーク
で、ここのエレベーター人生はエレベータの如く、手動で扉を開けるんですよー叫び






すごくレトロな感じで、いい大人3人で、

ちょっとはしゃぎ気味スキップでした(笑)


で、肝心の個展ですが、作品は桜が中心でした桜



墨画は、色をつけると、またとても雰囲気が変わりますねひらめき電球

とてもステキな作品ばかりでしたクラッカー


私も絵心があればなーうー、、、と思いつつ、
還暦を超えたら、急に絵が描けたらいいなーラブラブなんて思ったり好

久しぶりに芸術に触れて、とてもリフレッシュできましたしゃきーん
ご招待、ありがとうございましたペコリ




でわでわ~