今日は、お友達と箱根神社
に行く予定だったのですが、
金曜日の夜
にキャンセル
になったので
(実は、そうなって欲しいと思っていたのですが
)
月盤と日盤の吉方
が南西でしたので、
恵比寿から南西の鎌倉に行ってきましたー![]()
(箱根も、もちろん南西なので、この日に設定してたんですけどね
)
というか、最近、引き寄せの法則
ならぬ、
自分が純粋に「この情報が欲しいな」
と思ったら、
本当に情報が、自然と集まるんですよね~![]()
気学の本
を読んだり、ネット
を見ていて
祐気取りには、どうやら水晶(パワーストーン)が必要だ![]()
という事に気がついたんですー
私、光が丘のスーパー
で友達と一緒に買った
1,000円もしないローズクオーツ
しか持っていなくて、
さすがにこれじゃあ、、、
と思っておりました
以前、自由が丘の有名な愛光堂
で作ってもらいたいなー
と
思った事があったのですが、爆発的ブーム
で、
毎月1日に電話
して、つながったら予約がとれて、
1ヶ月後に完成
となると、ちょっとめんどくさい
と思いつつ、
1度は電話
してみましたが、もちろんつながらなく・・・
縁がないんだなー
と、それ以来トライ
もせず、
パワーストーン熱も冷めて
しまってました
が、今回、必要に迫られた感じ
の気分になったので、
水晶どないしよかな・・・
と思って、
先週水曜日にネットで検索
しまくりました![]()
WEBオーダー
のページもたーくさんあって、
色々見てたんですけど、どーもピン
とこない
(私、こういう類は、ほぼ直感
で決めてます
)
フルオーダーを対面
で製作希望
と思いながら探してたら、
とうとう、気になるお店の記事が出てきました~
その名も「瑶堂」です![]()
(多分、業界では有名
なんでしょうけど、
未知の分野だったので、私は知りませんでした。。。
)
どうやら、鎌倉に本店
があり、たまに銀座松屋の催事があって、
昨年には銀座INZにも店舗が出来たらしい![]()
ブログ
を読んでると、生年月日など伝えると
ビシバシ当たり、見えてる感じ~
というのがわかり、銀座にあるのは便利
だし、
これは良いかもーーー
と思い、どうせ買いに行くのならば
銀座は北東になるので、北東が吉方になる日盤に合わせて
行くぞー
と思ったんですよね
ただ、やっぱり瑶堂でブレスを作った事のある人の
を
直接聞きたいな
と思っておりました![]()
愛光堂は何人か持ってる人を知ってたのですが、
瑶堂は聞いた事がなかったので
しかしながら、最近、祐気取りの毒だし
が出ているようで、
体調もイマイチ悪く
、人と会うのも気がのらず
会社が終わるとそっこー家
に帰りたくて
瑶堂の事もなぜかすっかり忘れてしまってました![]()
で、話は戻るんですが、日曜日はヒマになったから、
スポーツクラブ
にでも行こうかなーと思っていたら、
土曜日にお会いした超美人
のマダムがしていた
パワーストーンのブレスレット
が目にとまり
「そのパワーストーン、どこで作ったんですか
」
と、何気に聞いてしまったんですよねー
「これねー、ようなんちゃら・・・ってところ」という答えがーーー
私、ここで記憶がよみがえり![]()
「もしかして、瑶堂じゃないですかーーー
」
と聞いたら、「そうそう、それよーーー」という答え
これで、私の瑶堂の記憶がフラッシュバック
し、
あっという間に欲しかった気持ちが再燃![]()
色々と質問
したら、
年前に松屋銀座に来てた時に作り、
生年月日と望みを聞かれて
作ってもらったとの事。
鑑定したのは女性で、日本人じゃない人だったよーとの事
なるほどー
なるほどー
と聞いて、最後に
「で、それ作って、良かったですか
」と聞いたら
「うん、私はすごく良かったと思うーーー
」との回答
これで、もう、瑶堂へ即GO
という決断を下し、
104に電話番号を聞いて、お店に電話しましたーーー![]()
そのマダムは
年以上前から知ってるのに、
そのパワーストーンに気がついてないのも驚いたんですけどね
どうやら、何人か鑑定してくれる方がいるらしく
でもオーナーさん
がいて、その方が先ほど教えてもらった人が
鑑定ししてくれたというのが分かった
ので、
オーナーさんがいるかを確認
したら、
銀座にいるのは金曜日だけなんですってー![]()
で、それ以外は鎌倉との事![]()
しかし、私は運が良かったようです![]()
明日の日曜日は、南西が吉方で、南西の鎌倉に行けば
明日ゲット
できるではないかー
と思い、
即座に
鎌倉の電話番号を聞いて、確認しましたよん![]()
とても親切な対応で、お昼過ぎ
には来るはず、
もし来なかったら、お電話します
との事で、
とりあえず鎌倉に行き、パワースポットでもある
鶴岡八幡宮
やカフェ
でも行って、プチ祐気取りもかねて
一石二鳥で行っちゃおーーー
と決定![]()
そんなことで、日曜日にも関わらず、早起きし
掃除
と洗濯
を済ませて、鎌倉に向かったのでした~
というか、湘南新宿ライン
のお陰で、
時間位で
鎌倉に行けちゃうんですよね、ほんとラクチン![]()
まだまだ続きます、でわでわ~
