


ジェット噴射するお水と一緒にケアしていくので、
足が冷たくなるので、冬
はやや寒いっす
次は、爪の表面をなめらかにしていきます
色んな大きさの研磨機で、パーツにより変えていって
お手入れして下さいました
そして、最後はクリーム
をつけてひざ下までを
ハンドマッサージターイム
プロのリフレの方だったので、まじで、気持ちよかったです~
ほんと、ラッキーな人にあたったーーーと
感激のマッサージでした
そして、全行程が、終了しました
まず、表は。。。なんか、足色違いますね。。。
写真テク悪く、すんません
そして、裏側はというと。。。
汚くて申し訳ないですが、これでもキレイになりました
まだ、黄色い部分は角質があるんですが、
いっぺんに取ると痛くなっちゃうから、しょうがないっす
かかともツルツルで、ごきげんですー
そんなこんなで60分くらいで、ピカピカになりました
爪もとーってもきれいになったし、しばらくは
お風呂に入った時も、フットケアを怠らず、
キープしていきたいと思います
そして、最後に本日お手入れして下さった方をご紹介します
マスクをしてますが、本当に美人なセラピストさんでした
仙台でやられてるとの事で、お店に行けないのが残念
そしてやはり、足(というか体)に触る事に
とても慣れていらしたので、習いたてという感じは
全然しませんでした
特に、最後のマッサージは、本当に気持ちがよかったです
胃腸の調子が悪いようで、やはり反射区すごい
ですね
ちょいと、最近食べすぎだからね。。。
今回は、本当にキレイにしてくれて、ありがとうございました
足裏は普段は見えない部分ですが、
見えないからこそ、ケアのし甲斐があるかと思います
美しい女性は、こういう細部をもキレイにしてこそ
本当の美しさが醸し出すオーラが出てくるかなと思います
終わったあと、歩くのがとーっても気持ちよかったです
デューク更家の足裏が、すごいツルツルでキレイ
だったのを
写真で見たことあります
足にあった靴で、キレイに歩く
と、
赤ちゃんのような柔らかくてキレイな肌色をした
足裏でいられるのかも~
靴はお値段が高くても、いいものが足のためだし
ヒールとぺったんこの靴
を交互に履く工夫をしたり、
背筋を伸ばしてキレイに歩いたら、
メンテナンスもラクに出来そうな気がします
日々の些細な事から、キレイは生まれてきますね
でわでわ~