3日前から、息子くんが気になっている【ほうきドール】

私の好きなドール作家さんが、随分前に本に作品を載せていて
ボディの型紙もあったので作りました
100均でほうきを買ってブラシの長さはバランスを見てカットします。
そして柄の部分を人形のボディに入れて糸で留めています。

ドール作りの師匠、姉から「人形は目が命目で決まるから
」
とアドバイスされているので顔を描く時は慎重にです。
簡単に作れて可愛いから、さらにほうきを買って青色バージョンで
二人を並べて飾っています
この【ほうきドール】階段の壁に飾っていますが、3日前から息子くんが
階段を上るたび横目でチラリ
今朝2階にいたら「あっ、あっ」と言いながら階段を上がって
きている音がするから覗いたら止まって見つめていました。
どうしても気になったみたいで手を伸ばしたら(階段なんで・・・)
バランスを崩してお尻からドン
ちょうどコーナーの所で少し階段の幅も広いから止まると思ったら
またまたドンと落ちていく息子くん。
「いやぁ止まらない・・・
」
急いで下りながら足首を掴んだものの、ビックリしたみたいで
涙ポロリ・・・
息子くん、教訓にしなさい
「可愛い子に見とれていると、痛い目にあいます」
母より。
そして悲しそうに泣いてるので、息子くんご執心のドールを渡すと
すぐに泣き止ます
こちらも作ってみました
何故かこの子が大好きなんです
見つめあい・・・
胸にギューっと抱きしめ・・・
再び見つめてから顔にチューします
そのせいでこの子のおでこには息子くんの鼻水かよだれらしき跡が
あります
大事そうに抱きしめているその姿を見て毎回だんなさんが
「その子はやめとき~はげちゃびんやから・・・」って。
失礼な
「この子はこういうポップな子なんだって」と教えてあげるけど
いつもいつも「はげちゃびん」って言います。
そんな事言ってるあなたが、いつか「はげちゃびん」に
なるんじゃないかな・・・