なつまつり | Web Log

Web Log

子育てのこと、自分のこと

とりあえず、忙しい夏祭り。

今年はお店に出ないので、
裏方としてがんばることに。


ミーツが進まず、お互いが譲歩した形というか、もう間に合わないやん‼︎と、締切を過ぎてやっとまとまる。。。
というか、まとめた。


そもそも、過去3回してきた内容を全部変えて話を持ってきた旦那さん。

旦那さんが考えてきた話を、
私がこてんぱんに。

イヤイヤ…。
変えるのは構わないけど、
予算は?売目は?粗利は?テンプフィーは?達成見込みあるの?
お祭りに来る客層は、わかってるん?
夏祭りで未達とかありえんよ?

私が詰めまくり、ケンカ。

どこぞの営業マンの会話。。。


結局、旦那さんの主張は、
今までのはしんどい割に儲けにならない→粗利率が低いためやりたくない。→通常営業で稼ぎたい。
でした。

私は、夜店をしないことに納得できず。


なら、何ならしんどくなくて、やりがいあって、スタッフさんへ落とし込みが簡単にできるん?


私も散々に文句や口出ししたので、
できる限りサポートしようと、
看板や物販用の小物を作りました。
話し合いが長引いて、時間は3日半程。

看板3つと、ラベルシール5種類のデザインと印刷と内職。
並行して、ポスター類。
Facebookに告知。


やり切りました。
言ったからには。
おかげで、旦那さんのやる気も出たし。

そもそも、夏祭りに来る近所の子どもたち
が喜んでくれるメニューにして欲しかった私。
かつては、このお祭りに参加する側だった自分なので、旦那さんのやる気が減った内容が許せなかったのもありました。

まあ、今回、旦那さんのやる気が削がれたのは、向かいにタチの悪いコンビニがあるのもだけど。


ゆうちゃんほっちっちにしてたら、
1人でミルク飲んでた…
{76D22747-C4A3-47EB-9FDF-0E6D7B53CA7F:01}


ごめんね。。。


作品。。。
{880D780E-5DF6-4E31-8C7F-9C379F997193:01}
{E454DFE6-8139-4DEC-AB15-836071108208:01}
{AEE43F7D-ED32-41F4-9F04-27F705A4249F:01}


どうか売れますように。。。