いつもイイネありがとうございます

がーん

ごーん

何十分もかけて書いた力作の記事が丸々消えました





まぁいいですよ…どうせ暇なぐうたら主婦なんで…

消えた文章より雑になり抜けている所もあるかもしれませんが、仕切り直していきまーす

これまでの妊娠する確率やステップアップのタイミングの関連記事です
<排卵日に自然妊娠する確率>
♦︎25~30歳
25~30%

♦︎35歳
18%

♦︎40歳
5%

♦︎45歳
1%

排卵日付近や避妊しない夫婦のうち1年で80%、2年で90%が妊娠。
※妊娠確率には、晩婚化、共働き、ストレス社会、食生活の欧米化なども影響していると言われています。
<タイミング療法で妊娠する確率> 3%
♦︎タイミング療法で妊娠した20代~35歳の女性のうち5~6回以内で90%が妊娠
※6回やったらステップアップ?
<人工授精(AIH)で妊娠する確率> 6~11%
♦︎AIHで妊娠した20代~35歳の女性のうち5回以内で90%が妊娠
特に4回目以降からはかなり確率が下がる。
※5回やったらステップアップ?
<体外受精(IVF)で妊娠する確率> 32~42%
※子宮が炎症を起こしていると妊娠しづらくなるので、液体窒素で一度凍結保存し、子宮が回復してから受精卵を戻すことで、妊娠率が約10%上がるそうです。
<顕微授精(ICSI)で妊娠する確率> 36~46%
※高度生殖補助医療(ART)で妊娠できた方の内、1回目で60%、2回目で70%、 3回目で80% 、5回目で90%が妊娠
※現時点の40歳未満の<特定不妊治療の助成金>は、年間回数制限なしで通算6回まで出るので、5~6回までは頑張ろうかな?
※確率はあくまでも目安で、年齢などによって多少前後します。
※妊娠の確率であって、出産の確率ではありません…
その時になってみないと分からない事もありますが、目安をつけておかないと迷いやブレが出てきてしまいそうなので

参考までに

でもあーにゃは確率の問題ではなく、結局は運だと思っています



(これまで書いた事は一体…w)
だって低確立でもなる時はなってしまうし、それを何故って考えても調べても分からない事は沢山あって…
「運」
都合のいい言葉です

1日1ポチッとありがとうございます



励みになります
