人工授精当日
朝9時に旦那の
早速診察室に移動し人工授精開始!
HCGも打って無いし、
17,000円
※人工授精(AIH)は一般不妊治療なので
住んでいる市区町村のホームページにも
おたまじゃくし達を提出

精液検査、処理している間は
外で約1時間半時間を潰し
戻ってきたらすぐ診察室に呼ばれました。
精液検査は異常なし
結果は

結果は
精子濃度 : 処理前 129百万/ml
処理後 67
運動率 : 処理前 62.8%
処理後 76.1%
奇形率、白血球は問題なしでした
奇形率、白血球は問題なしでした

早速診察室に移動し人工授精開始!
器具を入れるのが少し痛かっただけで
一瞬で終わりました
その後足を開いたまま2分安静…

その後足を開いたまま2分安静…
カーテンは閉めてくれていますが
恥ずかしいし暇でした
その後は来月の予約をして終わりでした
クリニックがお盆休みに入ってしまうので

その後は来月の予約をして終わりでした

クリニックがお盆休みに入ってしまうので
排卵したかどうかのチェックができず
それとも普段から排卵後チェックは

それとも普段から排卵後チェックは
しない感じなのかな?
HCGも打って無いし、
基礎体温も微妙だし、
排卵検査薬もこの日到着したばかりで
陽性直後?ぽい感じでしたが
よく分からず排卵したか不安です

お会計

♦︎人工授精





♦︎人工授精
保険外 自費
17,000円
※人工授精(AIH)は一般不妊治療なので
住んでいる地域によって差はありますが、
夫婦の合算所得が730万円未満だと
助成金が出ます。
私の住んでいる地域では
< 年間自己負担額の1/2 上限45,000円>
でした!
年度でまとめて申請できるので、
私の住んでいる地域では
< 年間自己負担額の1/2 上限45,000円>
でした!
年度でまとめて申請できるので、
体外にステップアップするタイミングで
申請したいと思っています
詳しい資料はクリニックで貰いました!

詳しい資料はクリニックで貰いました!
住んでいる市区町村のホームページにも