ーーーーーーーーーー
HitomiYogaレッスン体験会
ヒューマンアカデミー
1/20水13:00-14:15
横浜駅から地下直結でいけます!
ーーーーーーーーーーー
師なくして
未来はない。
断言できます
かつても時期に応じてメンターがいました
YOGAやダンスに出会ってからも
沢山の師に出逢いました
体の扱いと理論を教えてくれた師
プロフェッショナルで
本当に凄い先生。
未だに超ご活躍されて。
尊敬&感謝
たまに、個別アドバイスをもらいにいったり
してます
慈悲について教わっている師
ダライ・ラマの認める比丘である師
ダライ・ラマから許可灌頂を幾度か受けてから
比丘の元で学びを繰り返し
少しずつ慈悲がわかってきました
少しずつ・・・
インドでも聖者からのブレッシング
受けて
波動を受け取りました
連れて行ってくれた方ありがとう
そして現実的にどう生きたらいいか教えてくれる師
ここしばらくは
以前の師から離れて
3,4年経ち
喪に服していたような。
特に何かあったから離れたわけでないけど
わたしが感じている道と少しの違和感を感じはじめ
大変な不安と共に
感謝をして離れました
何か糸がプツっと切れて
わたしをつなぎとめるものが
なくなってしまうと
もう戻れない。
それは感覚で
事件もないし
トラブルもないけど
何か切れてしまって
理由を探さない
これが大事だとおもって
自分の感覚に従いました。
離れた後数年は
道がなくなってしまった
どうしよう
次が見つかったから離れたわけでないので
とても孤独で不安で
仲間ともみな離れることになったので
どうしよう
とおもっていました
しかし
離れたことでみえてくることがある
今も師に教わったことを
改めて復習しながら
沢山のことを教わってきたことで
今があると
離れて時間が経つごとに
深い思いがします
毎月本当に大変な思いをして
学び続けてきたこと
家庭と子育てと自営と
体力も気力も
経済も
何か学ぶには覚悟がいりますが
真剣に学び
沢山の仲間と出逢え、
支えてもらったこと
導いてもらったこと
今でも感謝しています
☆彡
師に失礼なことをしたり
トラブルで決裂した後は
やはりその後のご縁もぎくしゃくしがちだとおもいます
支えてくれた師に唾を吐きかけるのは
天に唾を吐くのと同じ
自分に返ってきます。
結婚も出会いもなにもかも。
始めるのは簡単!?
しかし
継続
続けることの大変さ
そして
終わり方・別れ方
は始まりと同じくらい
大切だと思っています
個人的には美学があって。
超嫌いになって別れるとか
超侮蔑して離れるとか
失礼なことをして去るとか
あってはいけないとおもっています
とはいっても・・・
人間ですから・・・・
(笑)
↑いつもでてくる・・・
人間だもの~あいだみ〇を~
いろいろ人は過ちをしてしまいますが
嫌いな人とかあまりいないほうが
幸せと思います
嫌い!って
感じているその人自身が
美しくない
もっというと
醜い・・・かもしれない
そしてその負の感情は
自分を蝕むということ
どうしたらいいか・・・
何かに囚われているということは
執着しているということ
思う通りにしたい
という我欲の表れです
滅するのは
嫌いな相手でなく
自らの心の内にある
その我欲ということ。
状態としては
好き嫌いの感情を超えるということ
言い換えると
好き嫌いの感情に翻弄された状態を離れる
ということ
感情に呑み込まれないということ。
感情により行動したことは
あとから必ず後悔するとおもいます
あとから後悔するようなことを
しないよう
日ごろから
修練を積んでいくものだとおもっています
そして
究極的に言えば
気にしない
これは
最強
タイトルに戻ります
☆彡
心が不安定で
すぐ怒ったり
すぐ不安になったり
何かあると引きずってしまったり
それは幸福から離れています
ストレスに弱いと
すぐ周囲からの影響によって
翻弄されてしまうので
あらゆるストレッサーから振り回されてしまい
そしてそれらを自分の中で増幅させて
さらに変換かけて
より翻弄されていく。。。
結果
幸福である状態から遠のいた状態となる時間が長い
となると・・・
がんばろうにも
がんばれなく
やろうとしたことも
やる気がでない
楽しめるものも楽しめず
仕事もうまくいかないことが多い
人と会っても
幸福でない自分では
愚痴ったり
嫌味いったり
恨みつらみ・・・
溜息・・・
結果
人にがっかりさせたり
嫌な思いをさせてしまうことが多くなる
なので人に会いたくない
会いたいと思われない
人を避けたくなったり
避けられたり
人間関係がうまくいかなくなる
よってさらに孤独になる
カラダにも影響がでている
免疫機能が落ちる
自律神経も乱れる
胃腸の調子も悪くなり
体のコリや痛みも起きやすくなる
なんかさ
書いてて嫌になるけど
いいことないよね、、、
ということで
自分がいつもどんな状態であるか
モニターする練習してみましょう!
落ち込んでたり
不安だったり
そんな状態が長いと
いいことは何もない
じゃ
どうしたら?
脱するにも
自転車乗れるようになるのを
練習するように
心の訓練が必要。
考え方を変えていくには
継続した訓練が必要
なので
できるようになるまで
気長に
気丈に
辛抱強く取り組むことが大切
フィットネスが
web予約になったみたいです!
どんな風にスタートするのか、、
ドキドキ・・・
今週金曜からスタートです
皆様にお会いできるの
楽しみにしています!
YOGALOVE
HITOMI
オンラインYOGAクラス
■火曜クラス
1/5・12・19・26
■週末クラスは土曜1・3週
1/16・30
■木曜クラス
1/7・14・21・28
*1/7・21は13:00~14:30
いずれも10:00-11:30
多少延長在り
◆参加費 月謝制とします
※毎月の参加回数を決めていただき
お申し込みください
都度のお申込みももちろんOKです!
4回分:5,000円
3回分:4,000円
2回分:3,000円
ドロップイン:1600円
原則火曜か土曜か選んでいただき
ご都合は合わない場合は
振替ok
■人生変容プライベートコース
テーマは完全個別対応
■hitomiオンラインのご相談
鑑定&セッション
■オンライン風水鑑定@kentaro氏
■大人のオンライン進路相談!
■運命の羅針盤を作成したい方
hitomi