●ココカラ代行2レッスン!
12/9月
タオルを使ったほぐしを一本目取り入れます
●千葉定期レッスン
1/20月
●火曜レッスン@横浜・踊場
12/10
12/24お休み
●日曜レッスン@横浜・踊場駅
次回は12月は12/22
次回は12月は12/22
1月は1/19予定・調整中
●大手化粧品メーカー
サロンでのYOGAレッスン
サロンでのYOGAレッスン
10月より、各店舗様・・・
●KOOの会@第三火曜午後
*コース修了した方向け
YOGA哲学東洋思想を学ぶ会
10月15日開始
YOGA哲学東洋思想を学ぶ会
10月15日開始
●ヒューマンアカデミー
12/8パフォーマンスします
17:15~
時間は前後する可能性あります
時間は前後する可能性あります
県民共済みらいホール@桜木町駅
●ご相談(算命学+直観)
対面、オンライン共に
約60分 1万円
●ご相談+レクチャーコース
約12時間(2時間×6回)
10万円
対面、オンライン共に
約60分 1万円
●ご相談+レクチャーコース
約12時間(2時間×6回)
10万円
●その他
フィットネス、カルチャー案内は以下をご覧ください
不機嫌
不機嫌になって
相手に機嫌を取らせる
不機嫌が直らない
機嫌悪いまま
長時間、
長期間過ごす・・・
行動も毒だし
周囲にも毒・・・
もったいない
人生には
限りがある
とはいっても
毒を以て毒を制す
なんて言葉もあり
毒があるからこその
気づきも
治癒も
双方にもたらすとおもっている
不機嫌な人の
機嫌を取ろうとする人の真理としては
自分がなにかしちゃったかな?
悪かったかな?
なんて
自己卑下や
罪悪感などが
ベースにある
相手の不機嫌が
自分の至らなさと
直結してしまうのだ
しかしながら
自分の中の
その負の部分が癒されると
人が何しようとも
気にならなくなる
人の不機嫌を通して
自分が成長できる
☆彡
人の機嫌を取ろうとすると
ものすごくエネルギー消耗し
自分が自分でいられなくなる
それには
訳がある
そうなってしまった原因がある
それに気づき
理解することで
癒しが起こり
気にならなくなる
と
機嫌を取ろう
不機嫌な人に
なんとかしようとか
しなくなる
相手の不機嫌さと
自分の行いをわけて
考えることができる
☆彡
なので不機嫌な人にであって
自分が苦しくなったら
ちょっと一呼吸してみて
それは
あなたのせいじゃなく
お相手のやり方で
あなたとは何ら関係がないかもしれないよ
誠実なのは
適切な形で自己表現し合い
コミュニケーションとることだとおもう
コミュニケーションから
逃れているうちは
自分の殻に閉じこもって
自己防衛
他者を拒絶
他者との分離感
世界との分離感
外の世界が戦争になったり
冷戦になったり
嘘っぽいぺらぺら人間関係や
形だけの脆いつながり
より
世界から孤立することで
循環しなくなる
しかしながら
それにも理由があるわけで
適切なコミュニケーション方法を
身に付けてこなかった
これなかった
もしくは
赦されなかった
理解されなかった
思いを表現したのに
思った結果が得られなかったどころか
悲しい結果になった
そんな深い傷がそうさせている可能性も
高い
だから
加害者も
被害者もいないってこと
みんなみんな
心の平穏を願い
心に傷なんて負いたくない
っておもってる
だから
だから
ただ
それに気づくことから始めてみるといい
みな
つながっている
関係しあって
影響与え合っている
バランスされている
調和とれている
自分の気づきが相手も変える
相手が変わると
その相手の関わりのある人も
かわっていく
連鎖していく
つながっていく
つながり
=
Yoga
良いつながりの連鎖を
生み出していきたい

Hitomi