鳥居に水上オートバイ・・・

この後

ガンガン飛ばしている

 

水上オートバイや水上スキーに

 

背景とのコントラストに、、

 

頭が混乱でした~

 


 

水が好き

空が好き

風が好き

気持ちよかった~

照れ

 

*

 

これしかない

この道しかない

限定的なマインドは

自らを縛る

 

他者への迷惑にもつながるかもしれない

 

この道が正しい

こうするしかない

これをしなかったら

大変なことになる…どうしようえーん

 

その奥には

究極的に言えば

純粋に願う

気持ちがあるのだけれど

 

その純粋な気持ちに

不純物がまとわりつくと

物事が停滞していく

 

Yogaでは

山になぞらえる

 

山頂まで行きたい

 

道はこれでしょう、

思い込んでいると

他の道が見えない

 

あっても視界にはいってこない

探そうとも思わない

 

頓挫しても

ここを進むしかないと

苦しみながら耐え続けたり

とても強引になって推し進めようとしたり

他者を批判したり 攻撃したり

結果自らを追い込むことに。。。

 

山頂は遠のく

 

また他者と共にいた場合

あの道と

この道と

どっちがいい?

 

時に意見がわかれて

衝突がおこるかもしれない

 

我慢や強引さとなり

被害者意識、が生まれるかもしれない

加害者になってしまうかもしれない

 

周囲の状況や

他者の状態を無視して

なんとか自分の意見を

押し通そうとしてしまうかもしれない

 

不自然なものは

続かない

 

しかし

 

いずれの道を経ても

いつかは山頂にたどり着くのだから

 

あっちでも

こっちでも

大丈夫

 

道はたくさんある

 

と思えたなら

心が軽くなる

他の意見を受け入れる心のゆとりももてる

 

どこの道にいっても

最終目的地には

いずれにしろたどり着けるのだから

 

だから

大丈夫

 

怖がらなくてもいい

 

深い信頼感

安心、安全がもてると

力みや恐れが

小さくなる

 

 

物事がとん挫した時

違和感を感じる時

 

無視せず

 

そのちょっとした違和感を大事なものとして

みつめてみる

 

そこから気づかされる

思い込みや

正しさを手放し

大丈夫だよ

あっちでもこっちでも

行けるから

 

鷹揚としたマインドでいることができたなら

力みは取れていく

恐れが遠のく

自然に。

 

他者とも円滑に関係性を育みつつ

そして

時、

周囲の環境

天候や季節、そして時間帯・・・

状況・・・

 

それらを踏まえて

良い選択をその時々で

していく

たおやかな心を

育んでいきたいものですね

 

Hitomi