定期的にご依頼あるYOGAの機能解剖学的講座
以前はスタジオで募集などしていただき、、
またグループ講座などしておりましたが、、、
 
近年個別に承っております
 
全くネット上で詳細をお伝えすることなく
数年経過してしまいましたが、、汗
少しずつ開示していきたいとおもっております!!
 
たびたび、
hitomi先生のYOGAを受けると
肩こりが消える
どうして腰痛が消えるのですか?
魔法にかかったみたいです
わかりやすい
 
などなど言われるのですが、、、
魔法は使ってなく、、(;^_^A
確固たる理論に基づいたメソッドを
さらに独自に開発して盛り込んでいるからです
 
受ける側として理論を知ることも大切ですが
大人数グループレッスン
フィットネス系では100名以上ともなると
細かく知るよりは
カラダを心地よく動かして
結果がでるとなんだかお得で楽しいですよね~
 
そんなことを想いながら・・・
わたしとしてはとにかく楽しんでほしい、という思いが強く・・・
 
数年かなりマニアックに研究、学び
トレーニング、そして現場レッスンでの実践を繰り返してきましたが
多くの方のお声、反響をお聞きしながら
確固たる体の理論、他の様々な分野の理論、知識、学問を
横断的にプログラム構築していきました
それらを盛り込んだプログラムのレッスンを受けていただくことで
 
人のカラダはバランスされるのだな、と
確信に至っています
 
しかし、レッスンでは
わたしが頭を使った状態で指導をすると
生徒さんも考えだしてしまい・・・
YOGAの効果は半減、もしくは真逆となってしまうため
限りなく頭を使わないで
感覚でお伝えしてきました
 
ここまでくるのには紆余曲折
あったとは思いますが(他人事見たく書いてますけど、、、)
単に楽しかった、知的好奇心、探求心
そして来てくださる方のお役に立ちたい、
少しでも解決できたら、というおもいだけでやってきたので
特に苦痛だったことは皆無ですね~
 
やはり膨大な学びを元に
膨大な数のレッスンをあちこちで
させていただいてきたからこそだな
とおもっております
 
赤ちゃんYOGA、
親子YOGA
小学生向け
発達障害児向け
カラダの硬い人向け
かなり動かしている人向け
介護施設、
デイサービス事業所
小学校、幼稚園イベント
カルチャー系
フィットネス、
インストラクター向け・・・
 
沢山の依頼があったからこそ
ここまでたどり着けたこと
本当に感謝しています!!
 
 
さて、
講座の内容や
どんな方が受講されているか
どんなきっかけで受講しているか
ですが・・・
 
ほぼ全員YOGAやなんらかのインストラクターの方
もしくはセラピストなど体と心のつながりに興味ある方で
指導スキルをあげたい、
生徒さんのミスアライメントの解析したい
どういうつながりなのか理由をしりたい・・・
という受講のきっかけとなっています
 
ある動きをしてほしい、ときに
生徒さんがうまくできないとする
そんなとき的確に指導できるか
悶々と時を過ごしているのか・・・
 
ここは指導者として
大きな分かれ道になります
 
おおよその検討をつけての指導もできますが
的確な指導でその場で解決をできるスキルは
何より生徒さんのお役に立てますし
信頼にもつながるので
相互に良い関係を築くためにもとても大切だとおもっています
 
また、身体と心はつながっているため
精神的な課題・・・
受け止め方の違いやその時の状態の違いによる差もでます
 
生徒さんと現場の状態、状況から
課題を的確に把握して
対処できるスキルは
生徒さんに長らく安心して通っていただくうえで必須だとおもっています
 
また、
現在従事している分野のプロとしての
範疇を超えている場合
他の分野の専門家に任せること
その見極めも必要ですね
 
自分の分野のプロ意識を持ち
その分野に関して必要なスキルを持ち的確な指導ができることは
必須だとおもっています
 
 
 
さて、内容ですが
 
 
こうしてほしいのに
こうなってない、、生徒さんをみたとき
 
①それがなぜそうなっているか
→原因がわかること
 
②どうしたらいいのか
→解決方法がわかること
 
③実際に生徒さんができるようになるよう指導できる
 
というよき循環がうまれているのか
どうしてもうまく伝えられない
理由がわからない
いつも同じ課題でつまづく、、など
指導スキルに頭抱えていても
どこで何を学んだらいいのか、、と
思っていらっしゃる方も多いと思っています
 
うまく動作ができないケースとして
 
そもそも動作イメージがない場合
見ても何をしているのか見抜けないので
あやふやな動作になるか
違っていても気づくことができない
 
その場合
的確な動作イメージを
カラダで見せて伝える
言葉で伝える
触れて伝える
 
アジャストメントのスキルがあるかどうか
 
そもそも、筋肉コントロールがおぼつかないケース
動作が理解できても
思うように筋肉に指令がいかない、、、
対象となる筋肉に的確な指示を出すための
個別の指示、明確な指示がだせると
かなりの確率で動作の感覚が身についてきます
 
動かし方のコツ、
指導のコツを知っているかどうか
 
意識化しやすい筋肉は
すぐさま反応しますし
逆に
不必要な時にも過剰反応してしまうケースもあります
 
不必要にスイッチがonにならないよう
筋収縮命令をOFFに保ちながら
他の動作をするという個別トレーニングも大事ですね
 
そして
意識化しにくい筋肉、
おおよそ日常で使われる頻度の少ない筋肉
もしくは体の深部にある深層筋は
扱うことが難しいです
 
無意識下筋肉を意識化する
筋肉覚醒のパーツトレーニングは大事
 
このような考え方をベースに
動作や筋肉を分類し
性質や関係性を知り
そして各々を開発していく、覚醒していくこと
意識化してコントロールできることは
YOGAのアーサナだけでなく
ダンスや他のジャンルの指導にもとても大切だとおもっています
 
そしてhitomi講座の大きな特徴は
メンタルの扱いを盛り込んでいること
これは、、、
わかっちゃいるけど、
できないよ、
 
の方には
性格、受け止め方、
癖が大きく関与しているからです
 
そして過去にスポーツなど沢山していたのか
ほぼほぼ動かない人生だったのか
また、過度なストレス化にあるケース
多忙すぎる、
無気力である
現在の状態、過去になんらかの精神的、肉体てきな傷を
追ったことがあるかどうかで
パーツのロックがかかるケースも多く・・・・
 
そこは理屈も正論も通用しない領域。。。
 
安らぎや
赦しなどでしか
解けないケースもあるからです
 
筋肉は語っています
 
というと
 
????
不思議な人
と思われてしまうかもしれませんが
 
その人全体をみていると
オーラで
身体全体で語っているものがあり
そして訴えているパーツや
苦痛に耐え忍んでいるパーツ
過剰に自己主張して力んでいるパーツ
手に取るように伝わってきます
 
hitomiはパーツの声を聴きます
本人が認識できない場合
代弁者になります
 
そして仲介者となり共に紐解きます
 
それは特殊スキルのようにもみえますが
そのようにみようとおもうと
みれるもの
人間が本来もっている能力だとも思っています
 
個別講座では
生年月日による受講者自身の性格も考慮した上で、、
対応させていただいています
 
そんな指導感覚を身に付けたい
本気で学びたい方
応援します!!
 
ご興味ある方、
レッスンでお声掛けください
いきなり、申し込むには、、
躊躇される方には
また一度お会いして内容を簡単にお伝えすることもしています
お気軽にお声かけください~
 
全5回・¥100,000ー
 
一回当たり2~3時間
(習熟度やベースとなる知識がどれくらいあるかなど
個人差がとてもあるので・・・時間より感覚で区切っています)
 
 
*
他のレッスン・イベント案内
 

Kentaro氏×HitomiWSや個人セッション@大阪

ご興味ある方、是非~

モニター枠はあと一枠しかないとか?

 

年末風水鑑定@関東は移動ルートによるので

あと1軒可能かどうか、という感じですが、

検討中とのご依頼もあり全般調整中になります

 

ご興味ある方、その旨ご連絡ください~

 

12/29WSは

もう少し近くなったら

なにか見えてくると思います~

参加者が決まって、その時、その場のベストなことを

したいので

前もって決めることができず

そんな感じですがご興味ある方是非~

 

未だ公にしてこなかった

ものの見方、東洋の学問、ヨガ哲学など

知識もお伝えできれば、とおもっています

 

気づき、変容、促されることとおもいます

 

 

◆12/29土曜「~カラダとココロを深くから解放する~

kentaro×Hitomiの会@横浜」

https://ameblo.jp/tinker-belly/entry-12423889289.html

内容は当日の参加者、場の空気感、インスピレーションで決まります

 

◆1/26土曜午後WS&1/26・27個人セッション@大阪

https://ameblo.jp/accelerate-your-future/entry-12426202638.html

ご興味ある方是非

 

◆12/27-30~根こそぎすっきり断捨離!

「インドと中国ハイブリッド風水」モニター募集します!!」@関東

https://ameblo.jp/tinker-belly/entry-12423082461.html

場所によりますが、あと一軒可能かどうか・・

 

◆<毎週火曜YOGAグループレッスン>
日 程 :12月25日まで毎週します!1月は8・15・22・29
時 間 :10:00-12:00
参加費:2,000
場 所 :市営地下鉄ブルーライン「踊場」駅徒歩5分
☆ご予約時に詳細ご連絡します。要予約
 
◆<第三日曜YOGAグループレッスン>
日 程 :12/16(日曜)・1/20(日曜)
時 間 :10:00-12:00
参加費:2,500
場 所 :市営地下鉄ブルーライン「踊場」駅徒歩5分
☆ご予約時に詳細ご連絡します。要予約
 
◆<千葉県船橋HitomiYogaグループレッスン>
日 程 :1/21月、スペシャルイベントは1/24木!
時 間 :10:00-12:00
参加費:2,000
場 所 :千葉県東船橋
※事務局の方が担当してくださり、
それでいっぱいになってしまうので
一般受付はまた機会を見て・・・
 
◆ヒューマンアカデミー別所校@上大岡
http://culture.athuman.com/bessyo/
◎水曜 第1・3 10:15~11:30 75分 
※少し空きが出てきました!是非!
◎水曜毎週 13:00~14:15 75分
※1・3隔週も受け付けております
→経験者向けクラス・かなり満員です
◎土曜 第1・3 14:00~15:15 75分
※かなり、満員
 
◆碑文谷校講座プロデュース
グッドエイジングサロン
emi・remina 3クラス
 
◆毎週金曜am-ココカラ辻堂@辻堂
http://www.coco-kara.jp/tsujido/
◎ 10:30-11:30「リラックスヨガ」60分
◎ 11:45-12:30「ヴィンヤサヨガ」45分
100名超とするダイナミックなYOGA
ヴィンヤサも70名MAX。hitomiのクラスで一番ハードなクラス
大きなうねりの中でYOGAをしたい方是非

◆HITOMIプライベートレッスンorセッション
自分らしく輝くために学び気づきを得る時間
YOGA哲学、心理学、東洋思想・解剖学他
横断的に気づきを得ていきます
直観+生年月日によるあなたの本質を算命学
マヤ暦などなど
複合判断しながらナビします
一回キリではなかなか変容することは困難なことが多いため
コースでは一定期間サポートします
 
◎一回 10,000円/約90分
 
◎プライベートセッション・コース
(ファーストステップはこちら。主にご自身の内面と向き合う時間)
 2時間×6回 100,000円/12H
 
◎プライベートティーチング・コース
(指導にあたる方や専門知識習得したい方向け)
 約3時間×5回 100,000円/約15H
※一括前払い。回数、時間は目安です
場所は横浜近郊。別途個別調整
 
◆kentaro先生インド占星術
人生の地図が欲しい方、是非。
もらってから、が大事です
どのように生かしていくか
 
来年のカレンダーも受付中
運気に合った行動をすると
スムーズです
鑑定書・カレンダー共に
各@10,000円
 

 

ーーーーーー

◆ご予約やご依頼は以下まで
hitomi.hana.yuna@gmail.com
ーーーーーー
以上