あ~終わっちゃいました秀山祭
えっ?今頃?って
いえいえまだ10日経っただけ
完全にロスってます
ひとつのお役に、とか
この演目に、というのではなく
今回は秀山祭そのものにロスって感じ
それだけ充実していたってこと
初日開く前から仲間内では
幸四郎祭りだとの噂は立ってたんです(笑)
←演目見ればわかることだけど
だから9月は観る側の私も
命かけて、お財布カラにして
←怖いから計算してない(笑)
休みもぶっこんで臨戦態勢で臨みました
でも悔いはありません

誰かの為に命を懸ける、
それはとても容易ではないこと
先月、幸四郎さんが演じられたのは
自分の命と引き換える覚悟
を持った人物ばかりです
幡随長兵衛
武部源蔵
武蔵坊弁慶
富樫左衛門
その人生を毎日(舞台で)生きることは
とてつもないエネルギー
精神力、集中力が必要で
そしてお役同様
幸四郎さんは全身全霊を傾け
舞台に臨んでいらっしゃいました
初舞台から今年で40年
幸四郎さんの役者人生の中でも
忘れられない ひと月になったことかと
先月は、秀山祭、ということ以上のものを
目の当たりにした思いです
ほんとうにお疲れ様でした
急遽のお役の事も加わり、
楽屋裏も大変だったかと
そして素晴らしい お舞台を
ありがとうございました

束の間の休息?そんなものありゃしない?
でも幸四郎さんにとっては歌舞伎のこと
考えてる方が楽しいに違いない
歌舞伎職人はすでに次のお仕事に
シレっと(笑)登場しています
今月は大学トークや地方でDショー
久々に船弁慶だったり
それでもって ご本人的には
仕事じゃないらしい←前回そう言ってた
妄想族の会がまさかの10周年です
先にも書きましたが先月は
心もお財布もぶっ込み過ぎたので
今月は大人しく厳選!
でいってみたいと思います
どうぞ、よろしく
そしてやはり言っておかなきゃ
終われないので(笑)今更ですが
9月25日・歌舞伎座 秀山祭
秀山祭九月大歌舞伎
千穐楽おめでとうございました
来年も更に充実したものをお待ちしています
吉右衛門さん、ほんと大事無くてよかったです

画像は、最近ブログによく登場させている
小松市の 安宅の関 界隈から
実は幸四郎さんの夏巡業、金沢へお邪魔した際
こんなに近くに安宅があるなら
行かない選択肢は無いと念願の訪問
バス停や飲食店、小松の街中
あちらこちら勧進帳だらけで
テンションあがります(笑)
弁慶像は幸四郎さんの曾祖父
七代目幸四郎丈がモデルです

インスタグラムには他にも
お写真UPしていますので
ご覧下されば幸いです
→ インスタグラム
えっ?今頃?って
いえいえまだ10日経っただけ
完全にロスってます
ひとつのお役に、とか
この演目に、というのではなく
今回は秀山祭そのものにロスって感じ
それだけ充実していたってこと
初日開く前から仲間内では
幸四郎祭りだとの噂は立ってたんです(笑)
←演目見ればわかることだけど
だから9月は観る側の私も
命かけて、お財布カラにして
←怖いから計算してない(笑)
休みもぶっこんで臨戦態勢で臨みました
でも悔いはありません

誰かの為に命を懸ける、
それはとても容易ではないこと
先月、幸四郎さんが演じられたのは
自分の命と引き換える覚悟
を持った人物ばかりです
幡随長兵衛
武部源蔵
武蔵坊弁慶
富樫左衛門
その人生を毎日(舞台で)生きることは
とてつもないエネルギー
精神力、集中力が必要で
そしてお役同様
幸四郎さんは全身全霊を傾け
舞台に臨んでいらっしゃいました
初舞台から今年で40年
幸四郎さんの役者人生の中でも
忘れられない ひと月になったことかと
先月は、秀山祭、ということ以上のものを
目の当たりにした思いです
ほんとうにお疲れ様でした
急遽のお役の事も加わり、
楽屋裏も大変だったかと
そして素晴らしい お舞台を
ありがとうございました

束の間の休息?そんなものありゃしない?
でも幸四郎さんにとっては歌舞伎のこと
考えてる方が楽しいに違いない
歌舞伎職人はすでに次のお仕事に
シレっと(笑)登場しています
今月は大学トークや地方でDショー
久々に船弁慶だったり
それでもって ご本人的には
仕事じゃないらしい←前回そう言ってた
妄想族の会がまさかの10周年です
先にも書きましたが先月は
心もお財布もぶっ込み過ぎたので
今月は大人しく厳選!
でいってみたいと思います
どうぞ、よろしく
そしてやはり言っておかなきゃ
終われないので(笑)今更ですが
9月25日・歌舞伎座 秀山祭
秀山祭九月大歌舞伎
千穐楽おめでとうございました

来年も更に充実したものをお待ちしています
吉右衛門さん、ほんと大事無くてよかったです

画像は、最近ブログによく登場させている
小松市の 安宅の関 界隈から
実は幸四郎さんの夏巡業、金沢へお邪魔した際
こんなに近くに安宅があるなら
行かない選択肢は無いと念願の訪問
バス停や飲食店、小松の街中
あちらこちら勧進帳だらけで
テンションあがります(笑)
弁慶像は幸四郎さんの曾祖父
七代目幸四郎丈がモデルです

インスタグラムには他にも
お写真UPしていますので
ご覧下されば幸いです
→ インスタグラム