叔父さま、無事の復帰
に安堵した方も多いはず
ほんと、大事なくてよかった
歌舞伎を観る方ほぼ全ての方の願い
叔父さま、とは吉右衛門丈のこと
幸四郎さんファンにとっては
敬愛、を込めての
叔父さま呼びの方がしっくりきたりします
16日、休演の第一報に驚くばかり
そこへ幸四郎さんの沼津代役の知らせ
為す術もなく、ただただ あたふた
落ち着かなきゃと思えども
お二方を心配することしか出来ず
代役がなくても今月、
幸四郎さんが大変なこと
叔父さまは重々承知、その上での代役
託した方、託された方、
もう双方信じ無事を願うしか
不思議と十兵衛に関しては心配はなく
なんでだろ?きっと ずっと前から私の中で
幸四郎さんに演じて頂きたかった
お役の筆頭だったから、なのかもしれません
でも精神的、体力的なことは別です


あっ?お写真は一体、何の?
ですよね(汗)
若き日の叔父さま弁慶です
1986年NHK総合 映像時代劇としての
(←私は存じ上げませんのでお初)
叔父さまご快復記念としてUPです
某日、某所で、って場所でてますね(笑)

長年の念願叶い訪れた場所、安宅の関
併設で勧進帳ものがたり館なるものが
そこでいきなり
吉右衛門さん弁慶にお出迎えされた訳です
当たり前ですが若い!(笑)
今回のことがあったから、ではないけれど
幸四郎さんよりもっと若い世代の方々、
大御所と呼ばれる方々に
教えて頂ける内に教えを乞うて欲しいなと痛感
偉そうな説教でも何でもなく願いです
歌舞伎役者は不死身ではありません
お歳を重ねると尚更のこと
特に播磨屋、高麗屋は強靭な家系だと思われがち?
(←病気休演を聞いたことがない)
私たちも常日頃 心配しながらも
どこか大丈夫的な考えがあるように思うの
吉右衛門さん夢は80歳で勧進帳弁慶
ご本人が望むなら、俄然、応援いたします!
その時 富樫は甥でいかがでしょう?(マジ顔)
ともあれ、こういう形ではあるけれど
沼津の十兵衛、初役として
幸四郎さん、無事勤められた事
尊敬と安堵、と共に ありがとうございました
周りの方々に色々助けて頂きました、ともお聞きしました
歌舞伎職人は今日も走り続けています
十兵衛、幸四郎さんの本役での初役、
その日までお待ちしています
今回で、少しは近付いた?かな
この三日間、吉右衛門さんの代役を勤めたこと
幸四郎さんにとって とても大きいはず
復帰後の吉右衛門さん、
病み上がりとは到底思えない絶好調?!
素晴らしい松王丸をありがとうございます
幸四郎さん源蔵もそれにしっかり呼応し、対峙されてる
今月の寺子屋はほんと観とかなきゃ!なやつですから

に安堵した方も多いはず
ほんと、大事なくてよかった
歌舞伎を観る方ほぼ全ての方の願い
叔父さま、とは吉右衛門丈のこと
幸四郎さんファンにとっては
敬愛、を込めての
叔父さま呼びの方がしっくりきたりします
16日、休演の第一報に驚くばかり
そこへ幸四郎さんの沼津代役の知らせ
為す術もなく、ただただ あたふた
落ち着かなきゃと思えども
お二方を心配することしか出来ず
代役がなくても今月、
幸四郎さんが大変なこと
叔父さまは重々承知、その上での代役
託した方、託された方、
もう双方信じ無事を願うしか
不思議と十兵衛に関しては心配はなく
なんでだろ?きっと ずっと前から私の中で
幸四郎さんに演じて頂きたかった
お役の筆頭だったから、なのかもしれません
でも精神的、体力的なことは別です


あっ?お写真は一体、何の?
ですよね(汗)
若き日の叔父さま弁慶です
1986年NHK総合 映像時代劇としての
(←私は存じ上げませんのでお初)
叔父さまご快復記念としてUPです
某日、某所で、って場所でてますね(笑)

長年の念願叶い訪れた場所、安宅の関
併設で勧進帳ものがたり館なるものが
そこでいきなり
吉右衛門さん弁慶にお出迎えされた訳です
当たり前ですが若い!(笑)
今回のことがあったから、ではないけれど
幸四郎さんよりもっと若い世代の方々、
大御所と呼ばれる方々に
教えて頂ける内に教えを乞うて欲しいなと痛感
偉そうな説教でも何でもなく願いです
歌舞伎役者は不死身ではありません
お歳を重ねると尚更のこと
特に播磨屋、高麗屋は強靭な家系だと思われがち?
(←病気休演を聞いたことがない)
私たちも常日頃 心配しながらも
どこか大丈夫的な考えがあるように思うの
吉右衛門さん夢は80歳で勧進帳弁慶
ご本人が望むなら、俄然、応援いたします!
その時 富樫は甥でいかがでしょう?(マジ顔)
ともあれ、こういう形ではあるけれど
沼津の十兵衛、初役として
幸四郎さん、無事勤められた事
尊敬と安堵、と共に ありがとうございました
周りの方々に色々助けて頂きました、ともお聞きしました
歌舞伎職人は今日も走り続けています
十兵衛、幸四郎さんの本役での初役、
その日までお待ちしています
今回で、少しは近付いた?かな
この三日間、吉右衛門さんの代役を勤めたこと
幸四郎さんにとって とても大きいはず
復帰後の吉右衛門さん、
病み上がりとは到底思えない絶好調?!
素晴らしい松王丸をありがとうございます
幸四郎さん源蔵もそれにしっかり呼応し、対峙されてる
今月の寺子屋はほんと観とかなきゃ!なやつですから
