『すっごい楽しい!』

とは仁木弾正さま、
いえ、扮装は弾正のまま
中身だけ元に戻った(笑)染五郎さま※
の千穐楽でのお言葉

※染五郎さま、
との呼び方は静香さんが
そう仰ったので(笑)マネっこ

客席もキャストも
最高潮のボルテージの中

染五郎さん
『氷艶~破沙羅 千穐楽
皆で完走することが出来ました!
すっごい楽しい!
こうやって、
これだけスゴい人たちが集まって
スゴい人が無理なことをすると
こんなスゴいことになるのかって

新しいエンターテイメントの
生き証人になってくれて
本当にありがとうございました!』


もうほんとに染五郎さん
清々しい顔してたよ
あの怒りのメイクで(笑)

メチャクチャうれしそうに
すっごい楽しい!って
それ見てたら何だか涙出そうになったよ


荒川静香さん
『歌舞伎ファンの皆様
フィギュアファンの皆様
関係者の皆様、キャストの皆様
このような素晴らしい機会を頂き幸せです!
キャストのみんなも、
皆さんの声援に力を貰いました
どうもありがとうございました!
こんな素晴らしい機会を下さった
染五郎さま、ありがとうございました!
では、義経さまに・・・(笑)』


を受けて、
フィギュアファンだけでなく、
歌舞伎ファンもみんなみんなで
大輔さんに黄色い声の大声援!
を浴びせる(笑)
に、恥ずかしくなる義経さま(笑)

ええ、楽日は私もフィギュア流の応援
やってみたよ(笑)


高橋大輔さん
『皆さん、ありがとうございました』

この一言だけで帰ろうとする義経さま(笑)
に、ちょっとちょっと、おいおい!
と突っ込む女神さま(笑)

で、キャスト皆、
義経さまをポツンと残して
引っ込む様相(笑)に慌てる大輔さん

『最高に楽しかったです!
ただもう、身体はボロボロです(苦笑)
皆、全力出し切って
氷艶破沙羅、成功出来たと思います
皆さんが盛り上げて下さった
お陰だと思います
本当にありがとうございました!』


忘れないうちにと
ほぼ周りの描写なしで
お三人の言葉のみを残しました
こんな冷静に書いてますが
まだ、かなりテンション高いです(笑)
こりゃ明日から、
当分、破沙羅ロス?氷艶ロス?
間違いないな(笑)

本当に楽しかった!感動した!
ほんと、とんでもないもの観たぞ!
とんでもないものが日本に誕生したぞ!
そしてそれは世界にも羽ばたけそうな
極上のエンターテイメントだぞ!

染五郎さん最高に傾いてる!
ゲスいクレイジーなお声にも
身悶えそう(笑)

やっぱ極悪非道、悪の華は
妖しい色気でヤバイよ大好きだよ!

高所恐怖症のくせに(←くせに(笑)!)
なんで、ああいうのやるかなぁ
いつもだけど(笑)
なんでやるかもわかってるけど(笑)

大輔さん、カッコいぃ!
流れるようなスケーティングは勿論
←不思議なのよね彼が滑った軌跡が
キラキラしてるの

なんだよ、あの菊之丞振付からの
ゲゲゲイの阿国踊りのキレッキレは!
スケート靴無くても魅せてくれる

そして、初めて刀を持った時から
どんどけな進化なんだよ!

『静御前・・・』あの、
たったひとことの台詞、ズルいよ
義経さまがまさにソコにいるよ!

静香さん、神々しいオーラだ!
女神としての全てを包み込むような優しさ

実は蛇髪最高!ツボなんだよ~
指先までヘビヘビしてるよ


歌舞伎役者スゲェ!
スケーターさん、スゲェ!
アイススケートショーが見たくなった!
←正確には大輔さんが(笑)
以前より更に彼への興味が増したぞ

そして
七代目 市川染五郎スゲェぇぇー!
演者として、演出家として、座頭として
今回とても大変だったと思います
これだけの大きなカンパニー
それも違う分野の方々が入り交じる

最大級のアタマのおかしさ!
(←歌舞伎ファンにはこれで通じるけど
万一フィギュアファンが読んで下さったら
誤解するので注釈をしたいと(笑)
アタマおかしい!は
歌舞伎役者さんとファンの間では
染五郎さんへの最大の誉め言葉なのです(笑))

そして、それらは
歌舞伎の中で培われたものであり
彼が外の世界で吸収してきたものでもあり

染五郎の名前の間に
実現出来てよかったなぁって思います
幸四郎になってからでも出来るけど
意味が、価値が、違うから

たぶんご本人も
染五郎の間にやりたかったこと、
だと私は思っています

そして千穐楽の本日は
客席には当代幸四郎さんが・・・
悔しかったかな(笑)?
本音を聞いてみたいぞ(笑)
いつも息子に対抗心ありありだからね

書いてたら、
だんだん寂しくなってきたぞ
ロスには、早すぎないか(笑苦)

大輔さん、静香さん、
染五郎さんを始め、
キャスト、裏方さん、
この公演に関わられた全ての方々に
本当にありがとうございました
お疲れさまでございました
破沙羅という夢を魅せて下さって

当分、このお伽草紙の世界で暮らします(笑)

そして、フィギュアファンの皆様
ありがとうございました


もう、今日はこの辺で・・・


氷上の夢のあと~TAOさんの太鼓が
IMG_20170523_002205.jpg