
祝★ラスベガス!
前人未到が
前代未聞になり
ラスベガス本公演への序章を
華々しく飾るべくの
『Fight with a Carp』に!
日本の底力
歌舞伎の底力
染五郎さんの底力
を魅せつけつつ
染五郎さんご自身
楽しみながらも
鯉を、
ベガスを訪れる人々の心を、
つかんで下さい!
こんな贅沢な幸せはありません
僕は幸せだということを
皆さまにお伝えしたい
この言葉を聞いて
とても心が落ち着きました

やっと言えるよ
頑張って!、ってね
ラスベガスで歌舞伎!
は染五郎さんの長年の夢!
ですもの
今だから言いますが
実はわたし昨日まで
楽しみよりも
コトの大きさへの
得も言われぬ怖さの方が
先にたっちゃっててね

ということで
「密着・市川染五郎
人生をかけた挑戦
~いざ新境地へ “型破り”の夏~」

報道資料(7/22)
が NHK総合 にて
9/12(土)22:00~

ぜひご覧になって下さいませ



染五郎、ラスベガス

「KABUKI Spectacle」で10万人動員
来年5月のベガス本公演の事も
もうすぐ詳細が出るのではないかしら
なにができるか、ではなく
なにがやりたいか!
を着実にカタチにする
そんな染五郎さんの1年でもあります
プロの写真家さんが
素敵過ぎる写真等を
UPされてたりもするので
拝見しましたが
わかってはいるけど
ほんと染五郎さんの
プロデュース能力の高さには
驚かされるし
留まるところを知らないね
勿論、おひとりのチカラでは
成し得ないことなのは重々承知
でもそのあたりは
染五郎さんご自身の人徳
人柄が為せるわざなのではと

