夏の妄想歌舞伎の時に
どんな隈取りかはまだナイショだけど
第2弾が11月頃に出るよということは
染五郎さん自身明かされてましたが
やっと出ますね~
歌舞伎フェイスパック第2弾
その名も『歌舞伎フェイスパック ~寿~』
KABUKI FACE PACK KOTOBUKI
12月12日(金)から発売!
第1弾が『暫』と『船弁慶』でしたが
今回は『壽曽我対面』から
曽我五郎のむきみ隈(右)と
『操三番叟』から戯れ隈(左)
縁起物ってわけです


染五郎さんの三番叟の隈といえば
なんといっても懐かしの日替わり隈!
よくあれだけ毎日毎日替えたものだと
当時 感心感服したのを思い出します
あれ2005年のことだったそうで
もう10年も前のことになるのか~
ひゃぁ~

月日の経つのは早いってものです(笑)

その中からご自身が選んだのは
おめでたい度が高い 一富士二鷹三茄子
染五郎さんならではの
オリジナリティもあって良いですね

このパックして三番叟踊っちゃいますか?!

前回同様 包装パッケージ内には
演目の説明なども抜かりなし!
今回パッケージは おめでたい赤
熨斗掛けの仕様にもなってます
このままお年玉にもなっちゃう?!
詳細は こちらで


一心堂本舗 『歌舞伎フェイスパック ~寿~』