本日6月26日
博多座六月大歌舞伎
千穐楽です!おめでとうございます

今月は久々に
染五郎さんが地方ということで
比較的時間はゆったり過ぎてくのか
と思っていたのですが

もう千穐楽なんですよね


ということで
2年振りに博多座にご出演
ということは
拝見する私も2年振りの博多!
昼の部では
双蝶々曲輪日記~角力場の濡髪長五郎
雁のたよりの若殿前野左司馬

濡髪は ご存じの通り
顔は見えずの登場ですが
(←相撲小屋の戸口内にたたずむ)
そのたたずまいにズシリとした風格を感じ
一瞬ドキッ


そしてその次の瞬間
なぜか ものすごく色気を感じ
さらにドキドキ

(←ええ、濡髪はまだ戸口の向うなんですけど)
一瞬にして fall in Love

なんだったんでしょ
でもこういうの理屈じゃないんですよね
鮮やか過ぎる紫色のお召しに負けない
染五郎さんの品あるお殿様にうっとり

そんなお殿様にお妾さん司は
大名風が気に入りませぬと
ノッケからツレないツレない(笑)
そんな壱太郎クンに翻弄される染五郎さん
・・・じゃなくて(笑)もとい
司に翻弄されヤキモチ妬き~のご機嫌とり~ので
あたふたし通しのお殿様に萌え

拝見する方は始終クスクス ニヤニヤしちゃうっ(笑)
はかりごとも企むけれど 嫌味なく
と~っても可愛らし


こんな素敵に愛らしいお殿様
私なら連れて帰りたいわ

・・・つづく