※本日、染パにてご本人からご報告ありましたので
  限定(11/7)→全公開記事(11/17)に変更しました
  最下段に★追記画像アリ

 ※以下追記部分以外11/7のままです



今月は染五郎さんご出演の
歌舞伎公演がなくて つまんないですよね~
ということで
今ひとつ盛り上がらない秋の夜長に
(今日は立冬なので正確にはもう冬ですけど)
こんな話題を・・・ひらめき電球

とうとうこれが商品化され
お土産として発売されるようですよぉ~

ご存じSOME LABO企画で好評だった?!
 歌舞伎パック(隈取りパック)
   そめいろブログの過去記事にリンク

アイデアが現実にカタチになる
うれしいですね~  
声を大にして全公開記事にしたいとこですが
ご本人からご報告があるでしょうから
あるよね(笑)?染パあたりで?
近々のそれとも先々のブログで?
なので今のところ我慢して限定記事にしておきます
だってご本人のご報告の楽しみ奪っちゃいけません(笑)
染五郎さん商品化意欲満々でしたからね
自ら明かされたその暁には公開記事に

っていつUPしようかと
先月から寝かせていた記事ですが
そろそろフェイントで無粋にも
ご本人ご報告より先に出始めたようで・・・
時間の問題っちゃ そうなんですが
ですがぁ、あくまでご本人ご報告を期待しつつ
こちらでは限定記事にて
. →で、本日11/17全公開記事に変更



    
 歌舞伎パックの商品化&発売決定!
 おめでとうございます~ クラッカー クラッカー

歌舞伎フェイスパック
 「船弁慶」平知盛の霊と
 「暫」鎌倉権五郎景政 各1枚 計2枚入り

【予定販売価格】880円(税込)
【発売開始予定】2013年12月6日(金)
【販売予定店舗※】歌舞伎座・国立劇場 他


でもひとつ腑に落ちないというか
染五郎さんは《監修》という立場
関係者が実現可能な所に話を持って行ったのかしら
相談したけどパックに色を着けるのは難しいとか
何だかんだ今までにもお話されてましたよね
どうせなら《作者・発案者》として名を連ねて欲しいな
それとも実はもっと前に
この作者さん
(学生から電通への方ですが)
が考えてた?というか…ゴニョゴニョ
この世界 先に書いた者勝ち
みたいなとこあるからなぁ仕方ない?
監修という肩書の方がカッコイイ?から?
いや やっぱり《言いだしっぺ》の方が楽しいし(笑)
まあとにかく商品化実現は おめでたい!


これが染五郎さん考案の原型バージョン
 ティンク の 覚え書き-SOME LABO 隈取パック原型

    

それがこうなるわけです
実際の商品化バージョン
 ティンク の 覚え書き-歌舞伎パック商品化ver

ほとんど そのままやん(笑)!
皆さま やっぱり買いますよね?
でもこれ夜な夜なパックしてる姿は
家人に見られるわけにはまいりません?!
気のおけない友人達との旅先で使えば
なにそれ なにやってんの?!
と突っ込まれること もとい
話題の中心人物になれること間違いなし(爆)!
これであなたも歌舞伎の主人公!ってか
使用目的が本来の美容雑貨の意に反してる(笑)?

あっこれ好みの化粧水を
染み込ませるタイプでなく
最初から美容液が染み込んでます
私はやっぱり知盛派!
藍隈怨霊だってかまわない(笑)
権五郎はヤダ!なぜかって?
そりゃまぁ暫なんてどこかの誰かしか
やりませんしね(汗)


関係ないけど
染五郎さんの船弁慶また観たいな
鏡獅子と並んでわたしが染五郎さんに
再演して頂きたい舞踊演目なのでした


★追記画像★

 ティンク の 覚え書き-2013111801230000.jpg

↑ひとあし早く本日お土産として頂きました
なので画像のモノは実物(笑)
でも発売前に特別にメーカーさんにご用意頂いたそうで
美容液は染み込んでないバージョン(笑)
自分で浸してね(^.^)bって

国立劇場、羽田空港などで発売とのこと
しか~し肝心の歌舞伎座は未定だそうでご注意下さい※※
とある正式サイトには歌舞伎座も入ってるんですけどね
どうなりますやら


※商品化にあたり実際販売される段階で
仕様その他が変更になる場合もあります
その際はご了承くださいませ