襲名のお二方以外では
吉右衛門丈・仁左衛門丈のお名前が先行していましたが


◆六月博多座大歌舞伎
歌昇改め三代目又五郎 襲名披露
種太郎改め四代目歌昇 襲名披露

平成24年6月2日(土)~26日(火)

A席  18000円
特B席 15000円
B席  12000円
C席   5000円


【昼の部】11:00~

●春調娘七種
 長唄囃子連中


曽我五郎 / 歌 昇
曽我十郎 / 錦之助
静御前 / 芝 雀


●三人吉三巴白浪
~大川端庚申塚の場


和尚吉三 / 梅 玉
お坊吉三 / 松 緑
お嬢吉三 / 染五郎


●太刀盗人
 長唄囃子連中


すっぱの九郎兵衛 / 又五郎
田舎者万兵衛 / 三津五郎
目代丁字左衛門 / 歌 六


●極付 幡随長兵衛
「公平法問諍」大薩摩連中
 

幡随院長兵衛 / 吉右衛門
お時 / 魁 春
坂田公平 / 錦之助
極楽十三 / 染五郎
雷重五郎 / 松 緑
出尻清兵衛 / 歌 昇
近藤登之助 / 東 蔵
唐犬権兵衛 / 梅 玉
水野十郎左衛門 / 仁左衛門



【夜の部】16:00~

●時今也桔梗旗揚
 本能寺場馬盥の場
 愛宕山連歌の場


武智光秀 / 仁左衛門
小田春永 / 梅 玉
森蘭丸 / 歌 昇
妻皐月 / 魁 春
四天王但馬守 / 吉右衛門


●三代目又五郎
四代目歌昇 襲名披露口上


歌昇改め又五郎
種太郎改め歌昇
幹部俳優出演


●彦山権現誓助剱
~毛谷村


毛谷村六助 / 又五郎
お園 / 芝 雀
微塵弾正実は京極内匠 / 歌 六
お幸 / 東 蔵
杣斧右衛門 / 吉右衛門


●寿靭猿 常磐津連中
 鳴滝八幡宮の場


猿曳寿太夫 / 三津五郎
女大名三芳野 / 松 緑
奴 橘平 / 染五郎


う~ん染五郎さんのお嬢は観たいぞ~
最近はお坊専門だったので一瞬目を疑いましたが(笑)
以前にもされてますしね お嬢
けど観たい・・・

極楽十三は前回の吉右衛門親分の時と同じ
子分なお役 一触即発な空気の中でかっこよかった~

口上には並ばれることかと
裃姿で鉞髷
今回もきりっと端正なお顔が引き立つはず

そしてキリの舞踊ですか

しかし吉右衛門さんとも仁左衛門さんとも
がっつりご一緒っていうのがないのは・・・
まぁお祝いに華を添える襲名披露ですからね

どうするべきか・・・遠征


 ティンク の 覚え書き-201206博多座チラシ