もぉ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
若 旦 那 ったら~

なんていうお顔なさるの~



ということで
1日遅れのクリスマスプレゼント!
絵面的にクリスマス

めでたくお正月

染パで公開されたものですが
“2月松竹座の勝手に広報活動!”も兼ね
※1月5日(木)チケット一般発売!
伏見の富くじは昼の部です!
コレなら大丈夫よね?!
ってことで載せちゃっいます
染五郎さんお気に入りの
“マツケンサンバ”
にヒントを得てのこのポーズ?!(←いや違うって(笑)

“伏見稲荷での成功祈願イベント”
→ 大當り!? 11/25
の為だけのポスターらしく(伏見稲荷には貼ってある)
一般街頭にはお目見えする予定はない?らしい
なんて勿体ないこと~
これを観たら興味を持つ人増えると思うのに・・・
せめて劇場前とかチラシとしてはお願いしたいところ (*´Д`)=з
差し詰め
この若旦那の発している言葉はなんでしょうね?
“大あたり~”?!
← あまりに普通すぎるなぁ
こんな笑顔で“観に来ないと呪われるよ~”とか
← どこかで聞いた言葉だ(笑)
まっ皆さん好き勝手に妄想して
楽しんで下さいませ~

昨日千穐楽だった日生公演ではひと月の間
忠信さまが皆さんの厄除けをして下さいましたが
この質屋の若旦那は
福を授けて下さりそう?!ですね




俳優祭 配役出ましたね~
(敬称略)
●『絵本太功記』
~十段目 尼ヶ崎閑居の場 竹本連中
武智十兵衛光秀/染五郎
武智一子十次郎光義/七之助
嫁初菊/梅枝
光秀母皐月/秀調
佐藤虎之助正清/亀三郎
真柴久吉/松緑
光秀妻操/孝太郎
●『殺陣 田村』
扇雀/橋之助/海老蔵/勘太郎
●『質庫魂入替』
菊五郎/團十郎/仁左衛門/梅玉
左團次/魁春/勘三郎/芝雀
時蔵/三津五郎/福助 ほか
ちょっとチケ頑張って電話してみますか
取れればいいんだけどな

しかし頑張るな~染五郎さん
前日まで国立劇場初春公演で
5日後には松竹座初日なのに
その他、出演者一覧などはこちらで
→ 日本俳優協会俳優祭特設ページ
金太郎君の名前もあります~
しかし1日遅れのメリクリになるはずが
緊急メンテナンスとやらで
皆さんが読んで下さる頃には
2日遅れになっちゃう~

この記事もかろうじて裏画面からup出来たけど
upしたってマイページからは読めないよね?