仁左衛門丈と(澤村)藤十郎丈が
記者会見を開かれたそうです
(5/20 atホテルニューオータニ大阪)
●関西・歌舞伎を愛する会
結成三十周年記念
七月大歌舞伎・松竹座
7月3日(土)~27日(火)
出演 (敬称略)
仁左衛門・翫雀・染五郎・愛之助・孝太郎・左團次 ほか

関西・歌舞伎を愛する会を発足させたのが藤十郎丈(生みの親)
育て上げたのが仁左衛門丈というところらしく
藤十郎丈が
「当時の大阪市長さんが歌舞伎の予算を入れてくれた」と振り返ると
仁左丈は
「橋下さんと違ってよかったな」と
文化に理解がないと批判される大阪府知事を皮肉った(抜粋)
(笑)まあこれくらいはいいんじゃないですか
実際関西の劇場はかなり減っている?と聞きますし
嘘か誠か存じませんが
10月の平成中村座の大阪城構想が未だ進まない?のも
少し前の某所では大阪府知事と市長によるところ
・・・との もっぱらのウワサでしたし

おまけにその理由が・・・orz 大人でしょう?と言いたい
既存の劇場でやっても面白み半減かと
中村屋さん的に大阪城(仮設小屋)で演らなきゃ意味ないですよね?
あの独特の小屋あってこそだと
話が大きく逸れましたが
藤十郎丈 お元気そうでなによりです
それにしても
いつみても仁左丈ス・テ・キでございます

歌舞伎(板の上)でのお姿はもちろんのこと
ダブルのスーツがお似合いってなかなかいらっしゃいません
おじさま好きでスミマセン
あっでも≪素敵な≫という形容詞がつくおじさま限定です(笑)
7月の松竹座は
古典あり舞踊あり新歌舞伎あり新作歌舞伎ありと
バラエティーに富んでいますし
若手が多いことですし暑い夏

個人的には
仁左@綱豊卿 vs 染@助右衛門 とても楽しみです

愛@半平太登場で新展開をみせる 竜馬ももちろんね (^_-)-☆
→ スポニチ
→ スポーツ報知
→ デイリースポーツ
→ 片岡仁左衛門 澤村藤十郎
「関西・歌舞伎を愛する会 結成三十周年記念 七月大歌舞伎」
への想い 歌舞伎美人 (6/1掲載)

