image

前回のに家計簿のつけ方を足して再アップロードしました。

家計簿つけてます?
昔は表計算ソフトやスプレットシートで作ってたけど、やっぱり手書きが色んなこともかけて楽しいのよね。
 
販売されている家計簿って必要ない項目とか使い勝手が悪かったり…
変更したい項目を百均のシールシートにプリントして家計簿に貼って使ってたけどたかがシールなのに年間になると厚みが出るしめんどくさい!
 
次はワードで自分好みにテンプレート作ってリフィルノートにプリントアウトして使ってたが毎月プリントするのこれもめんどくさいショボーン
 
じゃあ、それをiPadのノートアプリに読み込んでみた。
 
記入する時拡大できるし書き間違えても消せばノートみたいに汚れたりしないし!
 
でも面白くないのよねぇ~
 
ネットに転がってないかと探したけどお金出してまで使いたくない爆  笑
じゃ、これも作ったらええやん!と教えてくれてるサイトを探したら「Canva」ってアプリで作れるみたいラブラブ
 
「Canva」って最近穴を掘らされているCMやってるやつだ!
 
で、早速アプリダウンロードしてみた。
ウエブサイトでも使えるようでそちらもも覗いてみて、同じアカウントでログインしてみたらパソとiPadで同時に開くことも出来てパソで作ってiPadで直ぐ確認できる!!
 
テンプレートやイラストなど沢山あって悩む。
それでもいいと思うのは無料ではなくプロ(有料)ですがお試し期間が有るので登録してみた。
 
ノートアプリは前から使っているが最近バージョンアップした「Noteshelf 3」これ使い勝手良いし買取しても安価なのに何故か解説されてるサイトは各月同じくらいの金額を払い続けるアプリばかり!
 
それもお試しダウンロードして使ってみたけど毎月こんな金額払うんならランチに行きたい!
で、今のアプリをバージョンアップして使うことにした。
 
Canvaで試行錯誤しながらリンクで他のページへ飛べるようにして作りました!!
 
image
 
どうせなら気分があがった方が良いのでバラの花まき散らしました(笑)
 
image
 
各月の表記が英語じゃないのはそれが何月かぱっと浮かばないからてへぺろ
 
image
 
image
 
書き方は「づんの家計簿」方式。
この後にもう一枚日々の支出の書き込み用紙いれてる。
足りなかったらテンプレートから引っ張ってきて足してもリンクは崩れなかったのでホッとしたニコニコ
 
image
 
公的支払が年度始まりが4月なので家計簿も4月はじまりにしています。
年金生活者なので月の始まりは15日です。照れ
 
早く記入したくてしょうがない(笑)
 
今日固定資産税の支払いのお知らせが来たので特別費のシートに書き入れておきましょう。
 
あ、Canvaのすべての機能が試せる無料期間はアプリは2週間でウエブサイトは30日なので試してみるならウエブサイトで登録する方がお得です。
楽しすぎてブログのヘッダー画像も変えてみた。

 

ほな、ごきげんよう。