「松角部長の杞憂」再放送が
楽しみだという熊本の方から。
秋ツアーの熊本公演について
「次の日はお休みを取っているので
限りなく長めにやってください」
という言葉を受け
角松さんは
今、大変ですよ
9月の準備で
大わらわって感じですけど
わりと自分の演りたい曲を中心に
演ると思いますけども
ひとまず
横浜アリーナに向けての盛り上がりなので
頑張りたいと思います
とお話されてました。
TSUYUAKE
のリクエストは
ブルーノートに行った方から。
この方からの
「バースデーケーキの色合いも
ステキでした」という言葉を受け
はい
今年も吉祥寺の麦グループさんが
スペシャルなケーキを作ってくださって
届けてくださいました
麦グループさんは
ジャケ写真の撮影場所の
FUNKEYとかOUT BACKといった
昔ながらのお店をやっておりまして
ライブハウスもやってて
ブルーノートさんとの繋がりもあるのでね
毎年くれるんですよ
と解説。
一緒に行った娘さんは
5年前にブルーノートデビューし
当時「私が一番若いみたい」と
おっしゃっていたそうですが
お母様いわく
「年々若い方が増えているよう」とのこと。
その件に関して角松さんは
ブルーノートみたいなところは
敷居が高いんですかねぇ
若い方には
若い方こそ来てほしいところではありますけど
まぁ、コストが高いですからね
若い人が若い人誘って
来てもいんじゃない
って 気はしますけどね
ビルボードなんか
若い人ばっか来るLIVEもありますからね
イマドキは
そういう意味では
出るアーティストによるっていうのは
あると思いますけども
確かな演奏の技術とか
歌の技術っていうのを
目の前で観る意味
近い距離で観る意味っていうのは
それは若い人には知ってほしいですよね
なんでもかんでも
盛っていい世の中でごいざいますんで
ブルーノートとかビルボードとか
ああいうところでは
盛りが一切ないというか…
そういうLIVEを体感できる
貴重な場だと思います
と語ってらっしゃいました。
余談ですが
FUNKYは現在改装中のため
10月下旬まで休業中です。
そして
OUT BACKは9月30日をもって
閉店となります。
東京遠征のついでに
立ち寄ろうと思ってらっしゃる方は
ご注意ください

続いては
ラジオドラマ「松角部長の杞憂」
シーズン2エピソード3の再放送。
OA前に角松さんから
サスペンスタッチになっております
いよいよ盛り上がっていきます
これから謎解きが始まるんで
よくかっぽじって聴いといてくださいね
どこがどうなってどう繋がってるか
それを聴いていただきたい
との前説がありました。
角松さんが
メンバーズサイトに残してくださった
ストーリーはこちら
3話10月某日
錦糸町のライブハウス「地球最高」に
到着した松角とマリ、急ぎ店に向かうと
苦しそうに倒れている山内を発見、
山内を介抱しながら話を聞く松角。
どうやらリエは沖縄から届いたUSBを
受け取りにきたようだった。
そして山内が松角に流した内部告発情報は
どうも怪しいらしいと言うことだった
そもそもその情報の発信源は
札幌の焼き鳥屋、ねっぱり屋の店主、
友成さんだったようだ。
当初冷凍販売の発案を持ちかけてきたのは
実は松角の会社の人間だったらしい。
その人間からその案件を
松角に頼むよう勧められたと言う。
その際自分が持ちかけたと言う話は
伏せておいて欲しいと言われたようだ。
そして同時に、よもやま話の形で
会社に不正が蔓延っていると言うような情報を
友成さんに伝えたらしい。
実は、友成さんと山内は元プロミュージシャンで、
リエがデビューしたときのバックバンドを
やっていたようだ。
いわば、友成さん、山内、リエは
仕事仲間だったのだ。
友成さんは、
松角がリエの夫であることを知っていたので
その松角の会社の内部に関わることと知り、
心配になり山内に相談してきたのだ。
同時にリエにも伝えるとすでにリエは
その件に関して思い当たる節があったようだった。
そしてリエは松角にもその情報を流すように
山内に依頼したと言う。
しかし、実はその情報は
松角達を逆に撹乱するための
偽の情報かもしれないと
つい先ほどリエが山内に伝えてきたのだ。
しかし詳しい話をする前に
黒服の男達がやってきたため、
リエは裏口から逃げたと言う。
ことの核心はまだ見えない。
ちなみに、山内が苦しんでいた理由は
ただの二日酔いだったようである。
黒服達は、リエの不在を知ると
何をするでもなく姿を消したようだ。
当時の備忘録も再公開しました

この回にメインで流れたのは
StyxのMr. ROBOTO 
OA後には
面白いなぁ
このへんから
自分でウケてます
これコツコツ作ったんですよね~
ライブハウスにだんだん降りていって
靴音が響いていく感じとか
重いドアの向こうから
音楽が流れてて
ドアを開けると音楽が
わっと拡がってくる効果とか
1人でコツコツ作ってたんですよ
何度も言いますけど
これ、コロナの時ですから
まだね
オープニングでは
コロナのことを気遣ってる状況で
もう5年も前になるんですよね
それで
ワタクシ還暦を迎えてるので
還暦LIVEを8月にやった年ですよね
5年前です、もう
その時の世の中の様子とかも
思い出しながら聴くと
また面白い作りになっております
あと麻里ちゃんとさぁ山内さんが
後ろでずっとはしゃいでる感じとかも
めちゃくちゃ面白いですよね
この頃から
ちゃんとうちのスタジオに来て
まだマスクとかしてましたけど
ちゃんとセリフを
1人ずつ録音するようになって
まさに本格的になっていく感じです
でも
これもMILADに向けての
勉強期間、試験期間の一部だったんですよ
あらゆる意味で
この「松角部長の杞憂」
来週もやります
お楽しみにしてください
と熱く語る
角松さんでした

AUTUMN TOUR
TOSHIKI KADOMATSU Performance 2025
”お前らと俺”

9月13日(土)
千葉 浦安市文化会館
OPEN 16:45 / OPEN 17:30
予定枚数終了
9月14日(日)
埼玉 響の森 桶川市民ホール
OPEN 16:45 / OPEN 17:30
予定枚数終了
9月20日(土)
愛知 COMTEC POATBASE
OPEN 16:45 / OPEN 17:30
9月21日(日)
京都 京都劇場
OPEN 16:45 / OPEN 17:30
予定枚数終了
9月27日(土)
広島 NTTクレドホール
OPEN 16:15 / OPEN 17:00
予定枚数終了
9月28日(日)
熊本 熊本城ホール シビックホール
OPEN 16:15 / OPEN 17:00
予定枚数終了
10月4日(土)
群馬 高崎市文化会館
OPEN 16:15 / OPEN 17:00
予定枚数終了
10月10日(金)
神奈川 KT Zepp Yokohama
OPEN 17:45 / OPEN 18:30
予定枚数終了
10月18日(土)
宮城 仙台GIGS
OPEN 16:15 / OPEN 17:00
予定枚数終了
10月24日(金)
石川 金沢市文化ホール
OPEN 17:45 / OPEN 18:30
【ぴあ】
https://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=11010468
【ローチケ】
https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=236380
【イープラス】
【サウンドソニック】
RELEASE
『Forgotten Shores』
NOW ON SALE
YouTube
Forgotten_Shores_NONSTOPMIX