今週末開催される
角松敏生さんの毎年恒例軽井沢LIVE
TOSHIKI KADOMATSU Live
in KARUIZAWA 2025
“with Bipod & Strings II”
7月19日(土) 開場:18:00 / 開演:18:30
7月20日(日) 開場:16:00 / 開演:16:30
機材開放席販売が発表されました
【席種&チケット料金】
指定席、合唱席:10,500円(税込)
機材開放A席(機材でステージが見えにくい席):9,500円(税込)
機材開放B席(機材でステージが見えない席):5,500円(税込)
【整理券配布時間】
7月19日(土) 11:00〜
7月20日(日) 11:00〜
【発売時間】
7/19 (土) 16:00〜
7/20 (日) 14:00〜
各日11時より先着発行される整理券を受け取り
開場2時間前に会場正面入り口の当日券売り場で
チケットを購入するという流れです。
発売時間に不在の場合は
整理番号が無効になりますので要注意
ステージが見えないというクレームは
一切受付けられません
ステージが見えないからといって
通路や他の場所への移動は
消防法の兼ね合いもあり厳禁
というわけで
今年もBIC先行で落選者多数だった人気公演に
どうしても行きたいといという方は
チャレンジしてみてください
ちなみに
昨日からリハーサルが始まっていて
本日は2日目
初日から全曲通しで
相変らずの過酷さだったようです
リハ飯はもちろん釜飯。
森俊之さんは
昨日はうなぎ釜飯を召し上がっていました。
公演当日はきっと
おぎのやさんの峠の釜飯です
角松さんが大好きな釜飯で
パワーチャージしていただき
修行&本番を乗り切っていただけたら…
と思います
ところで
昨日はCellist 稲本有彩さんの
32歳のお誕生日でした
おめでとうございます
リハ中にお祝いがあったそうです
今年は
昨年に引き続き
ヴァイオリンの藤堂昌彦さんと
有紗さんはもちろん
あとお2人、ストリングスの方が
ご参加される模様🎻
(森さんが“弦カル”と書いていたので判明)
おそらく
そのためだと思われますが
紙飛行機は禁止です
うっかり飛ばして
ン千万円の楽器を傷つけないよう
ご注意ください
(人見の棚に乗るのとは次元が違います)
AUTUMN TOUR
TOSHIKI KADOMATSU Performance 2025
”お前らと俺”
9月13日(土)
千葉 浦安市文化会館
OPEN 16:45 / OPEN 17:30
9月14日(日)
埼玉 響の森 桶川市民ホール
OPEN 16:45 / OPEN 17:30
予定枚数終了
9月20日(土)
愛知 COMTEC POATBASE
OPEN 16:45 / OPEN 17:30
9月21日(日)
京都 京都劇場
OPEN 16:45 / OPEN 17:30
予定枚数終了
9月27日(土)
広島 NTTクレドホール
OPEN 16:15 / OPEN 17:00
9月28日(日)
熊本 熊本城ホール シビックホール
OPEN 16:15 / OPEN 17:00
10月4日(土)
群馬 高崎市文化会館
OPEN 16:15 / OPEN 17:00
予定枚数終了
10月10日(金)
神奈川 KT Zepp Yokohama
OPEN 17:45 / OPEN 18:30
予定枚数終了
10月18日(土)
宮城 仙台GIGS
OPEN 16:15 / OPEN 17:00
10月24日(金)
石川 金沢市文化ホール
OPEN 17:45 / OPEN 18:30
[1st]Open5:00pm Start6:00pm
全公演満席(7月15日 19:00現在)
『Forgotten Shores』
NOW ON SALE
YouTube
Forgotten_Shores_NONSTOPMIX