角松敏生さんの
TOSHIKI KADOMATSU Performance 2025
“C.U.M” vol.3 ~Forgotten Shore~ 4公演目
@Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール
簡単な備忘録(ほとんど感想)だけ。
当日も書きましたが
本当~にとっても盛り上がりました![]()
![]()
![]()
あちらがこなれてきたのか
こちらが細部まで聴く余裕ができたのか
定かではありませんが
角松さんの歌とギターはもちろん
BANDの皆様の演奏も
ますます磨きがかかってきたように思いました。
今回はかなり前の席だったので
角松さんやステージ上の皆様が放つ
気やエネルギーまで
音と共に浴びてる感じでした。
よく聞く”神席”という言葉…。
仲良しの角友さんが
”どの席も全部神席”とよく言っていて
その言葉が私は大好きで
まさに同感
なのですが
この、気やエネルギーまで浴びる感じは
前の席ならではかな…と思います。
運良く
角松さんのギターPLAYも
しっかり手元&指捌きまで見えたので
その点も堪能させていただきました![]()
そこで改めて思ったのが
ミディアムテンポでわりとゆったり聴く
Forgotten shores
での
角松さんのギターソロが
めちゃカッコイイっ![]()
ということ。
さらに
TSUYUAKE
でクルッと回る角松さんも
目の前で観られました![]()
バラードを歌う時の表情にも
ジ~~~ン![]()
昨年末から歌っている
アノ曲を歌い終わった時
天を仰ぐ時の表情も見えました。
(昨年に比べて今ツアーでは一瞬です)
そして毎回
アノ曲の時こそMY LIGHTを灯したい![]()
と思うのは私だけでしょうか![]()
色はブルー![]()
勝手にそう思って
心の中で灯しています。
ついでに
端の席が多い私にしては珍しく
今ツアーはセンターあたりが多く
ドラムの山本真央樹さんのお姿が
あまり見えなかったのですが
今回は表情までしっかり見えました![]()
で
オープニングでいきなり
目が合った(おいおい
)
…気がしたんですが(多分勘違い
)
真央樹くん、笑ってました![]()
すんごく楽しそうに![]()
いつだったか…(確かビルボード)
やっぱりすごく楽しそうに
ニコニコしながら叩いてる真央樹くんを
目撃したことがあったのですが
今回も爽やかなイケメンSMILEでした![]()
こういうの見ると
こちらもテンション上がります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
の時は
背後に炎が燃えてました![]()
以前は青い炎でしたが
今回はカラフルな炎です。
…と
実はここまで
名古屋翌日に書いていたのですが
なかなかアップするタイミングがなく![]()
他にも
いろいろと新たな発見や
胸キュン
シーンもあったのですが
まだツアー序盤なので
少しずつ書きたいと思います。
ちなみに
名古屋のご当地映像は
Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール
![]()
ひつまぶし
![]()
名古屋城でした🏯
ほかにも
今ツアー限定の
日替わりコーナーがありますが
ちょっと書いただけで
ネタバレになりそうなのでやめておきます![]()
これからご参加の方はお楽しみに~![]()
そういえば
角松さんが気にしていた2階席も
後方までしっかりと埋まり
名古屋増員計画は成功を収めました![]()
初めて&お久しぶりの方が多かったようで
(私のお隣も初めての方でした)
いつもはガラガラの終演後のグッズ売り場が
長蛇の列でした![]()
それで思い出したのですが
越谷では私の両隣の方は
紙飛行機を持っていなかったし
(少しだけお裾分けしました)
立川では角友さんの周囲で
紙飛行機を持っていない方が
何人もいらしたそうです。
『Forgotten Shores』の
'80年台の香りに誘われて…かな![]()
ところで
5月25日開催の
大阪フェスティバルホールでの
紙飛行機は条件付きとなりました![]()
その条件は
①主催者が配布する紙のみを使用する
(持ち込みはできません)
②お客様・演者から飛んできた紙飛行機を
拾って投げることはできません
③紙飛行機の先端は尖らせず
必ず折って安全面に配慮する
今回も「先端は折って」とのお達しですが
折ると厚みが出て
当たった場合、むしろ痛いらしいので
本田雅人さん推奨のこちらをおすすめします![]()
コロナ禍の時の倍ぐらい
紙が配給されるそうなので
ご参加の皆様はお早めにご入場ください![]()
RELEASE
『Forgotten Shores』
NOW ON SALE![]()
アクリルキーホルダー付き![]()
ポストカード付き![]()
メガジャケ付き![]()
YouTube
Forgotten_Shores_NONSTOPMIX![]()
LIVE
TOSHIKI KADOMATSU Performance 2025
“C.U.M” vol.3 ~Forgotten Shore~
5月2日(金)立川ステージガーデン
開場17:30 / 開演18:30
5月3日(土・祝)サンシティ越谷 (大ホール)
開場16:30 / 開演17:30
5月6日(火・祝)札幌カナモトホール
開場16:30 / 開演17:30
5月17日(土)
Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール
開場16:30 / 開演17:30
5月18日(日)沼津市民文化センター
開場16:30 / 開演17:30
5月24日(土)敦賀市民文化センター
開場16:30 / 開演17:30
5月25日(日)大阪フェスティバルホール
開場16:30 / 開演17:30
5月30日(金)昭和女子大学 人見記念講堂
開場17:00 / 開演18:00
5月31日(土)昭和女子大学 人見記念講堂
開場15:30 / 開演16:30
6月14日(土)レザンホール(塩尻市文化会館)
開場16:30 / 開演17:30
6月22日(日)市川市文化会館
開場16:30 / 開演17:30
6月28日(土)盛岡市民文化ホール
開場16:30 / 開演17:30
7月5日(土)福岡市民ホール(大ホール)
開場16:30 / 開演17:30
【チケットぴあ】
https://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=11010468
【ローチケ】
https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=236380
【イープラス】
TOSHIKI KADOMATSU Live
in KARUIZAWA 2025
“with Bipod & Strings II”
7月19日(土)20日(日)
19日(土) 開場:18:00 / 開演:18:30
20日(日) 開場:16:00 / 開演:16:30
一般発売:6月14日(土) 10:00




