角松敏生さんのラジオ
FM NORTHWAVE My BLUES LIFE📻

 

5月11日のOA曲は下矢印

 
BEAMS音譜のリクエストは
”今年も全国制覇”するという方から。
 
この“全国制覇”という言葉に
 
角松さん
 
え~ビックリマークホントですかびっくり
ありがとうございます
 
お金を使わせてしまい
すいませんね
 
と喜びつつも恐縮していました。
 
 
Domino City音譜
この番組での初出しから翌々日までに
80回聴いたという方からのリクエスト。
 
それは聴き過ぎ笑と笑う角松さん
 
Domino City音譜
”メシ3杯食えます🍚🍚🍚
角松さんが封印を解いてくれた
という感じ”という感想には
 
こういうエッセンスは
THE DANCE OF LIFE音譜とかで
相当出してますけどね
 
ここまで
ニューヨークファンク的なものを
サウンドも含めて
ガッツリやったっていうのは
久々っちゃあ久々かもしれないですね
 
とコメントしていました。
 
 
続いてもメール紹介。
 
この方も
Domino City音譜がお気に入りだそうで
 
”LIVEにはカッコつけて行きます
ステージから見て華やかな方が
楽しいと思う”とのこと。
 
この言葉には
 
僕はもう
お客さん見てないですから笑
 
とにかく自分の歌とギターに
集中してますから
 
客席が華やかだろうが
盛り上がってるのか盛り上がってないのか
そんなことよりも
気がついたら拍手がきてるっていう
 
歌と演奏に集中しないと
いられなくなって…
どんどん、歳と共に
 
そこに入り込んで
気が付くとそこにお客さんがいた
っていう感じでございますけどもね
 
とコメント。
 
Slave of Media音譜
勝田一樹さんのSAXについては
 
でも本田とスタイルが似てるんで
わからない人には
わからないかもしれないけど
 
勝田さんには勝田さんの
独特の音色がありますよね
 
と、お話されていました。
 
 
3曲目は
この方からのリクエストで
Do You Wanna Dance音譜
『REBIRTH1~re-make best ~』Ver.CD
 
 

番組の後半は

 

みんなで考える音楽世界遺産

~後世に遺したい1曲~コーナー。

 

今回の世界遺産認定曲は

ExtremeMore Than Words音譜

 

角松さん

リクエストメールを読み始めてすぐに

 

こういう感じが来ると嬉しいんですよね

 

と反応。

 

メールに出てきた

フレディ・マーキュリー

追悼コンサートに触れ

 

1992年にロンドンで行われました

 

2番目のグループとして出演して

QUEEN完コピBAND的に出て

客盛り上がるビックリマークみたいな、ね

 

ブライアン・メイがベタ褒めした

というエピソードがある

 

と解説。

 

ExtremeMore Than Words音譜ついては

 

ジャンル的に言ったら

ヘビーメタルに分類される

 

1990年のアルバム

『ポルノグラフィティ』からのシングルカット

 

「ビルボードHOT100」1位を獲得した名曲

 

とご紹介。

 

さらに

 

ヘビメタBANDなのに

アコースティックな曲だったため

当時は批判も多かったことに対して

 

ゲイリー・シェローン

2023年のインタビューで

 

”あの曲は恩恵である一方、

バンドに対する誤解を招いた

という意味では呪いでもあった”

 

”多くの人は、この曲は知っていても、

俺たちのことは知らなかった”

 

と語ったことに触れ

 

これね~

あるあるですよね

 

そんな売れなくてもいいんだよ

 

ちまちま自分達が

やり続けられるぐらいの人気度で

続けられるのが

一番健康的なんだよね

大衆音楽やる人っていうのは

 

ワーッて売れちゃうと

それまでの音楽とか歴史とか

それまで支えてきたファンを飛び越えて

全然関係ないファンがワーッと寄り付いて

いきなりそういうふうになるわけじゃないですか

 

そうすると

今まで応援してきたファンからすると

”なんだよ”っていう感じになる

 

でも

これは、あるあるですけどね

 

”恩恵でありながら呪いだった”って

言い得て妙ですよね

 

でも

いい曲はいい曲なんだから

 

それは間違いないことじゃないですか

 

と、ミュージシャン目線で

語ってらっしゃいました。

 

 

曲終わりには

 

これしか知らない人にとってみれば

ウエストコーストですよ

 

ジョン・デヴィッド・サウザーか!?

みたいな笑

 

れっきとしたヘビメタバンドでございますけど

 

でも

ポップなヘビメタっていうか

そういうイメージもありますけど

 

面白いリクエストでした

 

素晴らしいビックリマーク

 

と、この曲を選曲した方にも

称賛の言葉を贈っていました拍手

 
 
 
エンディングトークは
ツアーと軽井沢のアナウンス。
 
ツアーが進行しております
 
最初の本丸・名古屋が
迫って参りました
 
そして大阪フェスティバル
大本丸でございますねぇ
 
今年もいっぱいのお客様に会いたいです
 
あの大きなホールがいっぱいになってると
”ああ、まだやってもいいんだな、俺は”
という気になります
 
昭和女子大学 人見記念講堂
この会場の人気が高くて
いい感じの動員になっております
 
東京も盛り上げていきたいと思います
 
こんなこんなで
5月もあっちゅう間に終わってしまいそう
 
そして軽井沢のLIVEも決定しました
2連チャンでございますけどもね
 
毎年ね~
娘がちっちゃい時から
家族を連れていくっていう
家族の恒例行事だったんですけど
 
今年は…来ないだろうなぁ
 
家族の年中行事が
どんどんなくなっていく
寂しさみたいなのを
音楽を続けていくと感じますわ
 
と、最後は哀愁が漂ってました汗うさぎ
 
 
ツアーと軽井沢公演のスケジュールはこちら下矢印
 
SUMMER TOUR

 

TOSHIKI KADOMATSU Performance 2025 
“C.U.M” vol.3 ~Forgotten Shore~ 

 

完了5月2日(金)立川ステージガーデン
開場17:30 / 開演18:30
 

完了5月3日(土・祝)サンシティ越谷 (大ホール)
開場16:30 / 開演17:30
 

完了5月6日(火・祝)札幌カナモトホール
開場16:30 / 開演17:30

完了5月17日(土)

Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール
開場16:30 / 開演17:30

完了5月18日(日)沼津市民文化センター
開場16:30 / 開演17:30

完了5月24日(土)敦賀市民文化センター
開場16:30 / 開演17:30
 

5月25日(日)大阪フェスティバルホール
開場16:30 / 開演17:30

5月30日(金)昭和女子大学 人見記念講堂
開場17:00 / 開演18:00
 

満5月31日(土)昭和女子大学 人見記念講堂
開場15:30 / 開演16:30
 

6月14日(土)レザンホール(塩尻市文化会館)
開場16:30 / 開演17:30

6月22日(日)市川市文化会館
開場16:30 / 開演17:30
 

6月28日(土)盛岡市民文化ホール
開場16:30 / 開演17:30

7月5日(土)福岡市民ホール(大ホール)
開場16:30 / 開演17:30

 

【チケットぴあ】

https://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=11010468

 

【ローチケ】

https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=236380

 

【イープラス】

 

 

 

LIVE in KARUIZAWA

 

TOSHIKI KADOMATSU Live 

in KARUIZAWA 2025 

“with Bipod & Strings II”

 

7月19日(土)20日(日)

 19日(土) 開場:18:00 / 開演:18:30
 20日(日) 開場:16:00 / 開演:16:30

 

一般発売:6月14日(土) 10:00

 

 

 

AUTUMN TOUR

 

TOSHIKI KADOMATSU Performance 2025

”お前らと俺”

 

9月13日(土)

千葉 浦安市文化会館

OPEN 16:45 / OPEN 17:30

 

9月14日(日)

埼玉 響の森 桶川市民ホール

OPEN 16:45 / OPEN 17:30

 

9月20日(土)

愛知 COMTEC POATBASE

OPEN 16:45 / OPEN 17:30

 

9月21日(日)

京都 京都劇場

OPEN 16:45 / OPEN 17:30

 

9月27日(土)

広島 NTTクレドホール

OPEN 16:15 / OPEN 17:00

 

9月28日(日)

熊本 熊本城ホール シビックホール

OPEN 16:15 / OPEN 17:00

 

10月4日(土)

群馬 高崎市文化会館

OPEN 16:15 / OPEN 17:00

 

10月10日(金)

神奈川 KT Zepp Yokohama

OPEN 17:45 / OPEN 18:30

 

10月18日(土)

宮城 仙台GIGS

OPEN 16:15 / OPEN 17:00

 

10月24日(金)

石川 金沢市文化ホール

OPEN 17:45 / OPEN 18:30

 

 

 

RELEASE

 

『Forgotten Shores』

NOW ON SALEビックリマーク

 

アクリルキーホルダー付き下矢印

 

ステッカー付下矢印

 

Amazon下矢印(メガジャケ付き在庫なし)

 

 

 

YouTube

 

Forgotten_Shores_NONSTOPMIX音譜