昨日、4月23日は
角松敏生さんも影響を受けたと公言している
シュガー・ベイブの『SONGS』が
山下達郎さんのデビュー50周年記念の
『SONGS 50th Anniversary Edition』として
ボーナス・トラック入りで再販され
多くのフォロワーさんが
SNSでアップしていました。
私はオリジナルを持っていたのですが
大人の事情で手放してしまい…![]()
そんなこんなで
ふと思い出したのですが…
また後日とか言っておきながら
インストツアーのMC備忘録を
書いてなかった~![]()
というわけで
今さらですが
超~簡単な備忘録です![]()
私が参加したのは
カナケンと大阪の千穐楽だけなので
自分の耳で聴いたものだけで順不同です。
まず
カナケンと千穐楽共通のMCは![]()
34年ぶりにインストのアルバムを作って
LIVEをやらないのももったいないので
急遽だったんですが
”どこでもいいから”と言って決めました
今回は歌わねぇよ
厳密には歌うけど![]()
勘違いして来ちゃった人いない![]()
大丈夫![]()
自分はギターを弾く人間
昔はバンドで歌を歌うやつがいないから
しょうがなく歌ってた
最初のインストツアーの時の最後の締めが
出来たばっかりの有明で
音楽ものでは初めて僕が演ったんですけど
佐藤博さんとかカシオペアの櫻井さんとか
ゲストで来てくださって
その時
Girl in the Box
をインストでやって
2コーラス目だけ歌ったら
ウワ~ッ!と盛り上がった
こんなに喜んでいただける
と
ビックリした
雨が降ってたんで
カッコつけて出てきたら滑った![]()
その時の記録は前事務所のものですけど
コピーしてあるんですよ
音は撮ってなくて映像は残ってる
でも、かける器械がベータカム
やらなくていいことと
やらなきゃいけないことがある
僕は生きてるんだ
今の僕を観てほしいから
やるべきことをやっている
若い時は
やらなくてもいいことをいっぱいできる
それでやらなきゃ良かったと後悔する
歳をとるとやらなくてもいいことを
やってる暇はないんですよ
やらなきゃいけないことがある
ゴミ出しとか、掃除とか![]()
今はやるべきことをやってます
皆さんもそうだといいな
千穐楽のみのMCは![]()
(一部、大阪1日目でもお話されています)
僕は
ちょっと歌も歌えるギターを弾く人
になりたかった
四人囃の森園勝敏さんとか
シュガー・ベイブの村松邦男さんとか
外道の加納秀人さんとか
Charさんとかね
僕はパラセイルはやったことなくて
あ、いや、去年初めて娘とパラセイルして
下見て…無理
って
娘に大丈夫
って言われて…
大丈夫じゃない![]()
![]()
家族からも
その歳の仕事量じゃないと言われてます
最近よく
”おじさんおばさん爺さん婆さん”
って書いてるんですけど
揶揄してるわけじゃなくて
僕なりに愛情を込めた呼び方です
あと約一週間で
C.U.M3ツアーが始まります。
楽しみです![]()
時々
こうしてMCの備忘録を書いていると
角松さんって昔からずっと変わらない想いを
私達に伝えてくださっているんだな…と
改めて思います。
でも、想いは同じでも
どんどん新しいことにチャレンジして
私達にも提示してくれる![]()
そこが角松さんの魅力の1つだと思います。
C.U.M3ツアーでは
どんなことを語るのか。
ご自身はMCは残したくないと
映像作品では
敢えて収録しないようにしているようですが
私は角松さんの演奏や歌と同じくらい
MCも大好きです。
ツアーのチケットは
人見記念講堂2日目以外は
まだ購入可能です。
初日の立川は
角松さんのホームタウン吉祥寺と
同じ沿線です。
吉祥寺には
角松さんのCDジャケットや
パンフレットの撮影地となり
ご本人もよく通っている
ステキなお店も多々あります。
同じ沿線上には
土方歳三の出身地として知られる日野
三浦友和さん 山口百恵さんご夫妻がお住まいで
(1本裏の道には荒井注さん邸も)
忌野清志郎さんの生家や
RCサクセション多摩蘭坂
の
舞台となった”たまらん坂”のある国立
武蔵国分寺跡や殿ヶ谷戸庭園などの
史跡が残る国分寺
松任谷由実さんのご実家である
荒井呉服店がある八王子などがあり
大瀧詠一さんや桑田圭祐さんなど
多くのミュージシャンが住んでいた
福生もすぐそこです。
(立川から電車で17~18分)
福生と言えば米軍の横田基地もあり
米軍兵向けのカフェやダイナー
洋服屋さんなどもたくさんあり
アメカジ好きの方のスポットとしても人気です。
(本物のB-3や米軍ベレー帽も入手可能)
お悩み中の方は是非~![]()
TOSHIKI KADOMATSU Performance 2025
“C.U.M” vol.3 ~Forgotten Shore~
5月2日(金)立川ステージガーデン
開場17:30 / 開演18:30
5月3日(土)サンシティ越谷 (大ホール)
開場16:30 / 開演17:30
5月6日(火・祝)札幌カナモトホール
開場16:30 / 開演17:30
5月17日(土)
Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール
開場16:30 / 開演17:30
5月18日(日)沼津市民文化センター
開場16:30 / 開演17:30
5月24日(土)敦賀市民文化センター
開場16:30 / 開演17:30
5月25日(日)大阪フェスティバルホール
開場16:30 / 開演17:30
5月30日(金)昭和女子大学 人見記念講堂
開場17:00 / 開演18:00
5月31日(土)昭和女子大学 人見記念講堂
開場15:30 / 開演16:30
6月14日(土)レザンホール(塩尻市文化会館)
開場16:30 / 開演17:30
6月22日(日)市川市文化会館
開場16:30 / 開演17:30
6月28日(土)盛岡市民文化ホール
開場16:30 / 開演17:30
7月5日(土)福岡市民ホール(大ホール)
開場16:30 / 開演17:30
【チケットぴあ】
https://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=11010468
【ローチケ】
https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=236380
【イープラス】
昭和女子大学 人見記念講堂(2日目)
予定枚数終了![]()
LIVE
TOSHIKI KADOMATSU Live
in KARUIZAWA 2025
“with Bipod & Strings II”
7月19日(土)20日(日)
19日(土) 開場:18:00 / 開演:18:30
20日(日) 開場:16:00 / 開演:16:30
BIC会員エントリー:4月27日(日)23:59まで
一般発売:6月14日(土) 10:00~
RELEASE
『Forgotten Shores』
4月30日(水)発売![]()
アクリルキーホルダー付き![]()
ステッカー付![]()
メガジャケ付き![]()
EVENT
『Forgotten Shores』発売記念
TOWER RECORDS POP UP SHOP
@タワーレコード渋谷店
4月28日(月)~5月11日(日)11:00~22:00





