角松敏生さんのラジオ
FM NORTHWAVE My BLUES LIFE📻


12月1日のOA曲は下矢印

 

 

1曲目は
I’m gonna dance to break out of loneliness音譜
 
リクエストは
大阪在住の息子さんと一緒に
ビルボードに行ったという方から。
 
角松さんいわく
 
ママと息子のデート姿は
各会場で見かけました とのこと。
 
この方からの
「1曲目のカールトンっぽい曲」
という言葉に対し
 
角松さん
 
335を弾くと
カールトンっぽいって…
 
セミアコのギターをね
弾くと笑
 
自動的にカールトンっぽいって
感じてしまうのは
年代でしょうね
多分ね笑
 
山内さん、フェンダーのベースを
 新調されていましたね」に対しては
 
山内さんのベース
ずっとアレですよ
 
今弾いてるのは
今回のツアーでも弾いてたし
前もちょくちょく顔出してましたね
 
あれは'60年代の古いベースを
いろんな持ち主がしっかりメンテして
今でも弾けるようになってるという
貴重なベースです
 
「次回は夫も巻き込んで
 神戸に行きます」
という言葉には
 
いいじゃないですか
家族3人、温かい年末を
僕のLIVEで過ごしてください
 
と丁寧に応えてらっしゃいました。
 
 
SEA LINE音譜
『SEA IS A LADY 2017』ヴァージョン。
 
角松さん
 
これもビルボードで
演らさせていただきましたね
 
なんだかんだ言って
この曲は人気があるので
 
新しい曲に比べたら
弾くのが簡単なので楽です笑
 
と語り
 
リクエストは
熊本からBillboard Live TOKYO
4公演に参加したという方から。
 
この方の
「お客さん達アンコールでも立たないから
 1人でも立ちゃよかったな」という言葉には
 
立っちゃいけないLIVEじゃないんで
立ってもいいんですど
やっぱり雰囲気的に…
周りに飯や飲み物もあるし
立ちづらいっていうのは
あると思いますけどね
 
でも
 
最後の方の公演でね
 
最後、Tiny Scandal音譜を弾き終わった後
スタンディングオベーションしてくれる人がいて
嬉しかったですね
 
ああいいうのって
盛り上がりたくて立って踊ってますっていう
そういう心境ではなくて
「よくやった拍手」っていう気持ちを
伝えてくださるっていう
 
だから、こっちも
あぁ良かったビックリマークって思いますよね
 
ものすごく嬉しいです
 
結構、男性の方が多くて
それが嬉しかったですよね
 
と、おっしゃってました。
 
私の角友さん(男性)も
真っ先にスタンディングオベーション
していました拍手
 
私もオーラスのみですが
スタンディングオベーションで
想いを伝えさせていただきました拍手拍手拍手
 
 
次のメール紹介は
 
しばらく角松さんから離れていたので
『SEA IS A LADY 2017』
聴いていないという方。
 
『Tiny Scandal』と併せて購入します」
とのことで
 
僕は好きなアルバムなので
 
2017にしか入っていない曲もあって
なかなか貴重です
 
角松さん
 
この方からの
「演奏者のクオリティが
 最大限に引き出されていると思う」
という言葉には
 
なんでこの人に頼むかっていう…
それが基本じゃないですか
 
何故なら
この人のここが好きだからっていう
 
そういうところでね
出演メンバーにお願いするわけなんで
 
そういうところを
しっかり表現できてないと
インストゥルメンタルを作る意味がないな
と思いますのでね
 
とのお応えでした。
 
 

後半は

12/11(水)発売『Tiny Scandal』から

2曲先出しの特集Part3。

 

 

 

 

僕のビルボード ツアーを

ずっと追いかけて観続けてる方には

お馴染みのビックリマーク

お馴染みのナンバー

 

遂に日の目を浴びたあの2曲

 

とのご紹介で

 

SOEMONCHO STREET音譜

MIDTOWN音譜 をOA📻

 

昔言ってたタイトルなんか

どうでもいい話で笑

 

ちゃんとタイトルが決まって

日の目を見たっていうのは

良かったと思ってるんですけど

 

と前置きをして

 

2011年に始まった

Plays The Guitarと銘打った

ビルボード ツアーについて

 

約2年に1回ペースで

このツアーを行ってきたこと

 

インストゥルメンタル・アルバムを

切望する声を度々聞いていたこと

 

自分もその意向があったものの

なかなか着手するタイミングが

なかったこと等をお話されました。

 

そして

 

このツアーを敢行するに当たり

 

そのためには新曲を書いて…

と思ってたので

 

と作ったのが

この2曲だそうです。

 

 

続いては

 

ここで重大発表を

させていただきたいと思います

 

と切り出し

 

TOSHIKI KADOMATSU 

Performance 2025 C.U.M Vol. 2
Instrumental Tour “Tiny Scandal”

 

ツアー決定を発表ビックリマーク

 

 

ビルボード ツアー中に思い立ったため

会場を抑えるのが大変だったそうです。

 

ところが

 

ド平日ならカナケンも取れるとのことで

共催という形で日程に組み込まれたというお話も。

 

 

『Tiny Scandal』

世界観を伝えつつ

 

インストゥルメンタルですから

『SEA IS A LADY』

『Legacy of You』の曲も

取り混ぜつつ

 

歌ものも演りたいと思ってる

 

と、LIVEの内容も

告知してくださいました。

 

ちなみに

 

この放送では

来年初夏から始まるツアーについても

BIC会報で日程が発表になったと

お話されていましたが

現時点ではまだ発表されておらず

 

TOSHIKI KADOMATSU 

Performance 2025 C.U.M Vol. 2
Instrumental Tour “Tiny Scandal”

のチケットについては

 

BIC先行があることのみ告知され

詳細は未発表です。

 

いろいろと楽しみですねラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOAD

 

NOW ON SALEビックリマーク

アナログ盤『MAGIC HOUR~Lovers at Dusk~』

 

 

 

 

 

 
 

LIVE

 

TOSHIKI KADOMATSU Performance

Close out 2024 Ring in The New Season

12/13(金)14(土)昭和女子大学人見記念講堂

12/28(土)神戸国際会館

全公演SOLDOUTビックリマーク

 

 

TOSHIKI KADOMATSU Performance 2025 

C.U.M Vol. 2 

Instrumental Tour “Tiny Scandal”

 

3月1日(土)福岡国際会議場 メインホール
開場16:30 / 開演17:30

3月11日(火)神奈川県民ホール 大ホール
〜本当に最後のカナケン!ありがとう〜

開場17:30 / 開演18:30

4月5日(土)SkyシアターMBS(大阪)
開場16:30 / 開演17:30
 

4月6日(日)SkyシアターMBS(大阪)
開場15:30 / 開演16:30

 

 

 

YouTube

 

 

 

 

 

MILADサイト MOVIE

 

「冴木俊二郎の憂鬱」
Specialオープニングショートムービー

 

 

 

 

ロコテレ

 

OA中ビックリマーク

日本海ケーブルネットワーク(NCN)

『おじの語るシス』

 

 

 

REGULAR RADIO

 

FM NORTHWAVE My BLUES LIFE

毎週日曜17:30~18:00